罪の声の作品情報・感想・評価・動画配信

罪の声2020年製作の映画)

上映日:2020年10月30日

製作国:

上映時間:142分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 犠牲を出さずに正義を貫くことの大切さ
  • 未解決事件の真実を追求することの意義
  • 登場人物の心理描写が印象的
  • 高いリアリティーがあり、引き込まれた
  • ミステリーとしてもエンタメとしても申し分ない
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『罪の声』に投稿された感想・評価

罪の声

約6ヶ月半ぶりのレビュー投稿になる。

2024年4月15日に4輪自動車レースの国内A級ライセンスを取得することができ、これから年間10レースのペースで公式レースに出走するにあたり、かなり…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

グリコ・森永事件をモチーフにしたミステリー。犯罪に使われたテープの子どもの声は自分の声だった、という男性。記事の特集でグリコ・森永事件を追う青年。事件の真相は?他の子どもの行方は?
追い詰める側と追…

>>続きを読む
4.7

さすが野木さんとしか言いようがないです。
自己満足の正義感が作り出した罪は、計り知れません。

グリコ・森永事件を基にした映画との事ですが、もう胸が詰まる内容でした。
2時間半と結構長い尺にも関わら…

>>続きを読む

胡乱な記憶に残る過去の事件
実話なのかフィクションなのか?
虚実内混ぜの物語に絡め取られていく。
星野源さんの無表情のアクティング
もう1人の男の子、その人生をのせた表情
溶けた鉛の如く静かに入り込…

>>続きを読む

WOWOW初鑑賞
グリコ森永事件のから着想を得た作品
よく出来た内容だったか地味すぎて映画化する作品?と、思いが強くこの採点にしました。
重い内容で観てもハッピーな気持ちになる事はありません。
グリ…

>>続きを読む
4.7

35年前、日本中を巻き込み震撼させた驚愕の大事件。食品会社を標的とした一連の企業脅迫事件は、誘拐や身代金要求、そして毒物混入など数々の犯罪を繰り返す凶悪さと同時に、警察やマスコミまでも挑発し、世間の…

>>続きを読む
4.5

・実際のグリコ森永も実状はこうだったのじゃないかと思わせるほどだった原作を良く再現していると思う。塩田さんの文書からイメージした風景に極めて似ていた。惜しむらくは尺の都合で誘拐事件の跡地の地取りなん…

>>続きを読む
4.6

これ映画としてめちゃ面白いですが、原作のチカラがすごいなと思ったのと、そもそも題材にしてる『グリコ森永事件』がほんまによくできた“劇場型”やったんやなと思ってしまいました。

自分は当時11歳ですが…

>>続きを読む

世間を震撼させた「グリコ森永事件」をモチーフに、世紀の大犯罪に巻き込まれてしまった子供たちに焦点を当てることで、当時から現在までの時の流れにたゆたいながら「今」に思い至るヒューマンドラマの佳作!
8…

>>続きを読む
4.4

Aホプキンスが出てる「ハイネケン誘拐の代償」をみておくと、劇中に出てくるオランダの事件てのが何なのか分かりますよん😏
原作小説は未読📕
作者は神戸新聞の記者やったとか。
コミカライズされイブニングで…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事