オフィサー・アンド・スパイに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 3ページ目

「オフィサー・アンド・スパイ」に投稿された感想・評価

いち麦

いち麦の感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

冤罪で終身刑となったユダヤ系フランス陸軍大尉を救い出す諜報部署中佐の奮闘。実話ベースの歴史サスペンス。法廷だけではないスリリングな場面の連続で目が離せない。前々世紀の腐れ切った仏軍上層部たちの振る…

>>続きを読む

『オフィサー・アンド・スパイ』

衝撃の実話❗

1890年代にフランスで起きたユダヤ人差別の冤罪事件「ドレフュス事件」の真実を暴く衝撃の実話💡

実話好きな私としては、鑑賞楽しみにしていた作品でG…

>>続きを読む
manami

manamiの感想・評価

4.4

このレビューはネタバレを含みます

過度な愛国心って怖い。世論に流されるって怖い。

「国を守る」為に(例え裏切り者であろうとも)「国民」を守る。「国を守る」為には「他人」を犠牲にする。そんなところは今現在の世の中も変わっていないなと…

>>続きを読む

ジャンデュジャルダンとルイガレルのタッグも最高だし、
ロバートハリスとの脚本再タッグも流石の良質さでウキウキした。



ゴダールもエリザベス女王もゴルバチョフも安部も亡くなったこの2ヶ月、遺作にな…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

この映画、おもしろい、という噂を聞いたときには、すでにシネコンでは終わっていて、しまった、と思っていたのだが、京都にはミニシアターは点在していて、そこで良作は回収されるのだ。この映画もその一つである…

>>続きを読む
RrRumi

RrRumiの感想・評価

4.5
ポランスキーの意気込みが感じられる
差別する側と差別される側の越えようのない分断が切ない

地元の二番館で滑り込み劇場鑑賞
19世紀末ころのフランスの街並みや建造物、美しい美術や衣装をスクリーンで堪能できて良かった

内容的にもドレフュス事件というヨーロッパでは誰でも知ってる歴史的事件を丁…

>>続きを読む
LcK0812

LcK0812の感想・評価

4.8

腐ってやがるこの軍!
冒頭からほぼラストまで軍、そして国がヤバい状態のまま進行する映画なのだが、意外にもラストはほんのり甘い味がした。

普仏戦争で大敗を喫し、来るべき次の戦争に向けて準備している時…

>>続きを読む
YouKey

YouKeyの感想・評価

4.3

 二週間や三週間で終わらせるには惜しいロマン・ポランスキー監督、2019年の作品。ジャン・デュジャルダンてこんなに演技派だったんだ!そりゃ巧くなきゃコメディできないよねと納得。

 史実に基づく重い…

>>続きを読む

1894年。フランス陸軍参謀本部の大尉であったユダヤ人のアルフレド・ドレフュスをスパイ容疑で逮捕した冤罪事件(ドレフュス事件)を題材にしたRobert Harris著の"An Officer and…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事