約束の宇宙(そら)の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 33ページ目

『約束の宇宙(そら)』に投稿された感想・評価

samiam

samiamの感想・評価

4.0

映画三昧週末の二日目はお気に入りの劇場、お気に入りのスクリーン、お気に入りのシートで寝転びながら2作鑑賞。1作目は本作。

素晴らしい作品だった!
主役の女性宇宙飛行士サラとお嬢ちゃんステラの演技が…

>>続きを読む

 エヴァ・グリーンは2017年の映画「告白小説、その結末」で初めて見て、ずいぶん綺麗な女性が出てきたなと思った。ミステリアスな役だったので、余計にそう見えたところもあったと思う。
 本作品の撮影時は…

>>続きを読む
Shirorin

Shirorinの感想・評価

3.0

シングルマザーの宇宙飛行士サラは、ミッションのクルーに選出される。長年の夢がかなう一方で、一度宇宙へ飛び立てば1年もの間、愛娘と離れ離れになってしまう。出発日が迫る中、母と娘は「打ち上げ前に、二人で…

>>続きを読む

宇宙飛行士。
男性でも女性でも簡単になれる職業ではないし、過酷。
言語、訓練にな耐えられる体力、精神力、健康、家族の理解など全てにおいてパーフェクトでなければ務まらないと鑑賞していて感じた。

女性…

>>続きを読む
MakotoAiba

MakotoAibaの感想・評価

3.5

エンドロールに流れる女性宇宙飛行士の紹介、こんなに宇宙に旅立っていたとは知りませんでした。宇宙に行くまでには、人それぞれの困難があったと思います。もちろん、女性男性関係なくドラマはあったと思います。…

>>続きを読む

この映画のようなことが、日常になるような未来が、来てもおかしくはないのだろうな、と思う。

具体的にイメージはできないが、おそらく遠くない将来、人類は火星に進出するだろう。全人類が移住、とはならない…

>>続きを読む
しん

しんの感想・評価

2.9

『インターステラ』や『オデッセイ』のように宇宙でのミッションを描くのではなく、『宇宙兄弟』や『ガタカ』のように宇宙飛行士になるまでを描くわけでもなく、宇宙飛行士(女性)が宇宙に行くことが決まってから…

>>続きを読む
ワンコ

ワンコの感想・評価

4.0

【チャレンジを続ける女性と家族(※最後に、この日見かけた変な客情報あり😁)】

エンディングでも明らかなように、女性宇宙飛行士たちと、支える家族に対するオマージュだ。

考えてみると、男性は家族があ…

>>続きを読む
たくみ

たくみの感想・評価

3.5

約束の宇宙(そら)と言うタイトルですが、個人的には「宇宙(そら)への約束」の方が作品の内容に沿ってる気がします。

宇宙飛行士に選ばれた女性と、彼女の幼い娘を中心に描かれる親子愛ものですが、宇宙へ行…

>>続きを読む
たけ

たけの感想・評価

3.2
女の子の成長していく姿が愛おしい。
主人公や別れた夫、クルーなんかより、娘の行動や言動に心打たれた。

あなたにおすすめの記事