ダニエル、ビールよりまずは謝りましょうよ。
自分がどれだけ多くの人に迷惑をかけたか。
ダニエル救出後に、拉致されたデンマーク人達は身代金が支払えず、皆、殺されたらしいです。
ダニエルは、行くべき…
片時も画面から目を離すことができなかった。
シリアの荒れた内情、ISの捕虜になった人達がどのような扱いを受けるのか、誘拐ビジネスの実態。悲惨な実情を呑み込むのに精一杯になる。
斬首されたアメリカ…
これ系の映画を重ねても、観てる側はテロリストに対して憎悪を募らせるだけな気がする。
強い意志を持つカメラマンでもないし、ダニエルがただ愚かなように見えました。
あれだけ拘束された後にビール飲みたいっ…
まず第二次世界大戦とか過去の戦争ではなく、現在進行形の紛争問題を映画にすること、どうなんだろう。。
けれどこうして映画にすることで、問題提起ができ、娯楽だけでない映画の意義があるのでしょうな。
…
シネ・リーブル梅田にて鑑賞。
なかなか壮絶な映画でした。
非戦闘地域で取材と言っても、シリアみたいな国ではどこで拉致されるかわからないですね。
ダニエルは自分では安全なところに行ったつもりなんでしょ…
実話に基づく話は、必ず終わったら調べたくなる。
ダニエルリューさんは本当にいたのか、その他の人物はいたのか、ISISが出てくるんだ、そもそもアメリカと中東って何で仲悪いんだっけ?あそこの混乱の発端は…
© TOOLBOX FILM / FILM I VÄST / CINENIC FILM / HUMMELFILM 2019