ONODA 一万夜を越えての作品情報・感想・評価・動画配信

『ONODA 一万夜を越えて』に投稿された感想・評価

Yuri
2.5

ドラマは何度か観たことがありますが、本作はフランス映画で、映画で小野田さんが描かれるのは初めてなのだそうです。なぜ?ハードモード過ぎるのがずっと続く重たい映画だから?ドラマは子どもの頃に観たことがあ…

>>続きを読む

終戦を知らされないまま1974年までフィリピン・ルバング島に潜伏し続けた小野田寛郎さんの物語。
.
想像出来ないよね。ジャングルで独りで、ずっと戦争が続いてると思いながら生きていくことなんて。
.

>>続きを読む
deco
2.0
このレビューはネタバレを含みます

戦争映画苦手だけど、推しが出てるから。
玉音放送の件とかは、
日本人が撮ったんじゃないんだろうなぁー
と思ったけど、他は特に。
3時間は、やはり長く感じた。

ラストの津田寛治の表情がとても、とても…

>>続きを読む
桃龍
3.5

2021-10-09記。
終戦は1945年、アポロは1969年ぐらいは知っとかないと楽しめない。ラジオは演出?
これ欧米人や最近の若者に理解できるのかな。なぜあの状態で投降しないのか、すこし説明不足…

>>続きを読む

「必ず生き延びろ」という絶対命令。
小野田の生きぬく力がすごい。
どんな世界でも成功した男だ。
戦争はNoと思わせる痛み、孤独、不安の見事な映像。
必見!———鎌田實(医師・作家)

_______…

>>続きを読む
ジャングルの描写がほとんどなので、外国人監督の勘違い日本人感は皆無で、心理描写は俊逸な作品でした
4.0
記録用

一気に見てしまったよ…。
【記録】

ナスDを探してしまうほどのサバイバル
Futa
-
たいへんよい

あなたにおすすめの記事