コンパートメントNo.6の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 179ページ目

『コンパートメントNo.6』に投稿された感想・評価

mis

misの感想・評価

3.8

ロシア当局の難しい申請を潜り抜けてロシア鉄道を借りてロシアで撮影したとな。そうだよね、フィンランドとロシアって国境繋がってて鉄道で普通に行き来できたよね。今となってはコントロール厳しくなっているらし…

>>続きを読む
舞台挨拶で監督が語っていたように、現実世界の情勢が奇しくも想定外の鑑賞の視点を生んでしまったけど、偶然の出会いがもたらす心の交流というきわめて普遍的なものを巧まざるウィットで描いた秀作。


恋人だと思っているイリーナとの旅行の約束を齟齬にされた女子大学生ラウラが、一人旅のために乗り込んだ寝台列車。
狭い寝台室で相席になった若い男性リョーハは酒を飲み散らかし、失礼極まりない言葉をかけて…

>>続きを読む

うぁ ~予想外にめちゃくちゃ良かった。。大好きだった ~
散々な旅…と思いきや最高の人生の1ページに◎
リョーハも、第一印象破天荒なクソ野郎が、純粋無垢な奇跡のひとだったし、仏頂面のおばさんに見えた…

>>続きを読む
出会いと別れを清々しく描く
ロシアの暗い空から眩しく光さすラストが印象的

人生にすればわずかな時間かもしれないけれど、きっと二人にとって忘れ得ない記憶になっただろう
最初は地獄じゃん…と思ってたけどいやはやこれがどうしてどんどんリョーハを愛しく感じ始める構成にやられた…

タイタニック観た?
ロシアのジャックとフィンランドのローズ

同室がリョーハで良かったねという話だと思う。ペトログリフにまで付き合ったり、最後は身を引いたりするところも本当に良い奴。
もちろんそれだけではなく、ラウラがオルタナティブな自分を見つけることができた…

>>続きを読む
ななな

なななの感想・評価

4.5

見終わった後にふふふってなるあったか映画。
ひとり旅の孤独感もいい感じに表現されてて
ひとり旅ならではの出会いもリアルで旅をしてる気分になった。
そして何よりリョーハのぶきっちょでピュアな優しさにグ…

>>続きを読む
ai

aiの感想・評価

3.5

ウッカリしてたけど、長距離列車の話だからほとんどが手持ちカメラで撮影されている。若干酔った…。2等客室でもメチャクチャ狭くて潜水艦みたい。偶然出会った二人があちこち旅しながら心を開いていく過程は良か…

>>続きを読む
para

paraの感想・評価

3.8

フィンランド人ユホ・クオスマネン監督舞台挨拶+サイン会(?)付き

ロシアに留学した女子学生の列車の旅。

「音」がとても印象的で、列車の音や吹き荒ぶ海風など臨場感溢れており、メイン2人の表情による…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事