戦場のピアニストの作品情報・感想・評価・動画配信

戦場のピアニスト2002年製作の映画)

The Pianist

上映日:2003年02月15日

製作国:

上映時間:148分

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • 実際に起きたことであること、とても考えさせられる作品
  • 戦場での心理が分かりやすかった
  • 歴史の目を逸らしてはいけない部分をしっかりと観せてくれる映画だった
  • 生きることがどれだけ大変で嬉しいことなのか、そんな大袈裟のように聞こえることをもう一度実感させてくれる傑作
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『戦場のピアニスト』に投稿された感想・評価

実話という事を胸にご覧ください
4.2

関係ない話
良くベランダで座りただ眺めてる
歩く人、バスを待つ人、犬を連れている人、スマホで周りに気付かない人
何も起こらない
不思議とこれが飽きない

映画でも眺めるシーンは登場するがそんなのどか…

>>続きを読む
愛梨
4.0
戦争はするもんじゃない。

戦場のアリアだとか、戦場のピアニストとかを見ると、音楽はなくちゃいけないなと思う。
言うことなし。
J
5.0

美しくて、残酷だった。
『戦場のピアニスト』は、ただの戦争映画ではない。
それは、人間が“人間扱いされない時代”を生き抜いたひとりの男が、音楽という唯一の魂で耐え続けた記録だった。

ポーランドの首…

>>続きを読む
Ryoko
4.5

これが実話だとしたらあまりにも壮絶すぎる。生きるか死ぬかが紙一重すぎてシュピルマンが生き残るまでに一体何度奇跡が起こったのか分からない。
いくつものシーンでこうならないでほしいと思ったことが起こって…

>>続きを読む
4.4
心が揺さぶられる名作
主人公の生きる事を諦めない姿勢が良かったしドイツ軍将校の前でのピアノの演奏は映画史に残る名シーンだと思う
ピアニストとしての威厳というものがどんどん薄れていく様子が生きるための必死さを伝えてくれた気がする
4.5
生きることへの執着。
面白かった

あなたにおすすめの記事