イノセンツに投稿された感想・評価 - 420ページ目

『イノセンツ』に投稿された感想・評価

う

うの感想・評価

4.4

途中からドラゴンボール始まったら嫌だなあって思ってたけどいらぬ心配だった。
子供にありがちな無邪気な残酷さが本当に怖い。
スリラーとしても秀逸だけど主人公の成長もよく描けてた印象。
最後の闘いのシー…

>>続きを読む

貧しいマイノリティ家庭除きサマーバカンスで留守の団地に重度自閉症児の長女の療養で引っ越してきた一家。
寂しい妹は団地で友人を作るが...
超能力に目覚めた子どもたちの無邪気で残虐な“遊び”を静謐に描…

>>続きを読む
DaniBoy

DaniBoyの感想・評価

3.8

北欧サイキックスリラー(大友克洋直系)😌
『わたしは最悪。』脚本のエスキル・フォクト監督最新作😌
美しいカットと、繊細に鋭く描かれる子ども達の純真さと痛み、そして何と言っても終始不穏😌
北欧ホラー特…

>>続きを読む
けん

けんの感想・評価

4.2

ノルウェー郊外の住宅団地で友達になった四人の子供。

不穏な空気が漂ってて何を起こすのだろうという怖い映画だった。

親たちの知らないところで、大変なことが起きてて、静かな戦いに戦慄が走ります。

>>続きを読む
どうしたら超能力×キッズの組み合わせでここまで不穏な出来になるんだよ北欧!
____
   /U― ― \
  / U(〇) (〇)U \
 | ⌒U (_人_) ⌒U|
  \ U ⌒   /  

試写にて!

北欧サイキックスリラー。
独特の雰囲気に呑まれる。

大友 克洋のマンガ「童夢」からインスピレーションを受けた作品。
とある団地で超能力を身につけた子供たちの日常が段々と壊れていく様を…

>>続きを読む
mns

mnsの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

安易にジャンプスケアにはしらないところがイーネ!上品スリラー。一見画面は明るく派手な動きがなくとも、通奏的に漂う居心地の悪さや、観客の「まあ流石にこれはやらんだろう」を裏切る出来事(アイシャ殺し)で…

>>続きを読む
r

rの感想・評価

4.1


ノルウェー郊外の団地の片隅で、子供達だけにひっそり開かれる世界を覗き込む。ファンシーさやスーパーパワー頼りではない、子供達のイノセントな感情一筋で物語に落とし込む洗練された技量に溜息。純真さが強け…

>>続きを読む

大友克洋原作『童夢』に影響を受けた北欧サイキックホラー。
映画はアイディア次第だと改めて感じた素晴らしい傑作。
派手なVFXや爆発はなくてもこんなに面白い展開を描けるし、恐ろしい特殊メイクわかりやす…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事