聖地には蜘蛛が巣を張るの作品情報・感想・評価・動画配信

聖地には蜘蛛が巣を張る2022年製作の映画)

Holy Spider

上映日:2023年04月14日

製作国:

上映時間:118分

3.8

あらすじ

『聖地には蜘蛛が巣を張る』に投稿された感想・評価

宗教批判を避けつつ、女性蔑視の文化が根付く社会を風刺した秀逸なクライム・サスペンス📽️✨パケ写ビジュアルが絨毯になっている意味に気付いたとき震えたワ。作中で👤犯人が口にする言葉『イマーム・レザー』と…

>>続きを読む
イスラム教の教え事態は詳しくないけど、狂った正義感を振り翳したオッサンがヤバかった
そして、家族もヤバいだろ😅
実話なのが恐ろしい。
m
4.2
このレビューはネタバレを含みます
目が釘付けになる映像、邦題とビジュアル素晴らしい
実際に起きた事件の被害者数はさすがに違うかなと思いきや。。宗教についてしばらく考えてしまう
4.5
このレビューはネタバレを含みます
宗教観だけではなく、社会全体に蔓延する女性差別が連続殺人犯を生み出していたのが恐ろしかった。
R
4.0

娼婦は不純な存在だから殺しても良い、そう考える人はイランだけでなく世界中に存在するのだと思う。
ナミビアの砂漠を見たときにも同じ感想を抱いたが、妻や娘を大切に扱うことと、見知らぬ女性を無碍に扱うこと…

>>続きを読む
爆弾
4.0

めちゃくちゃ面白い…というよりかはとても興味深い作品でした。宗教的には忌み嫌われる「売春」という行為や「娼婦」という存在に対して義憤に駆られたのか、ただ単に生活になにか不満があっての鬱憤を晴らすのか…

>>続きを読む
Ryo
3.7
イランって今も女性の地位は低いのだろうか。倫理観がよくわからない。宗教というより洗脳。正義の殺人などありえない。息子が怖い。これは他人事ではない。日本だって自粛警察が存在したのだから。
森林
4.0
イスラム教は女性に厳しいのに殺人はアッラーに許されるのか?
どうしても理解しがたい

イランで娼婦の連続殺人事件が発生。事件を追う女性ジャーナリストのラヒミは、不条理な圧力を掛けられながらも犯人を突き止めようとする姿と、犯行を重ねる犯人のサイードの姿を描いたサスペンス映画。

イラン…

>>続きを読む
3.8

実際に起きた娼婦殺人事件をもとにした本作。
なかなかにリアルというか胸糞で覚悟を決めて観ることをオススメするくらいにしんどい。

女性蔑視や娼婦は汚れた存在で排除しなければならない。私は悪いことをし…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事