関心領域
1942年🇵🇱ポーランドのオシフィエンチム郊外
(アウシュヴィッツ収容所)
❇️『観た人でどう感じるかの想いの評価投う。』
◉61点。
★彡人それぞれの採点。
考えさせられる。
…
アウシュヴィッツ収容所の隣も隣、壁一枚だけで仕切られたモダンな家。たぶんヨーロッパでは誰もが知ってるんだろう、アウシュヴィッツ収容所のルドルフ・ヘス所長宅だという。
毛皮のコート、ダイヤモンド、金歯…
このおかしな環境に疑問を抱かないのは時代背景かねえ…と思ったらおばあちゃまがしっかり気味悪さと不快さを感じていらっしゃった。
途中の綺麗な草木を不気味なBGMとともにお届けするあたりが恐怖でしかない…
すごく映像の撮り方が上手い。A24の優秀な部分が良く出ていた作品だと思う。
りんごの少女の描写なんて天才的だと思う。
あの家の環境が異常だと気づく人が劇中にいるのは唯一の救いでもある。その一つ一つの…
賞をとる映画だと思いました。
画が綺麗すぎる。まるで絵の中の人物が勝手に動いて物語をつくっているような。
アウシュビッツという世界史上最悪といってもいい惨状を、このように対比的に描くセンスに脱帽…
© Two Wolves Films Limited, Extreme Emotions BIS Limited, Soft Money LLC and Channel Four Television Corporation 2023. All Rights Reserved.