ブルータリストの作品情報・感想・評価・動画配信

ブルータリスト2024年製作の映画)

The Brutalist

上映日:2025年02月21日

製作国・地域:

上映時間:215分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

『ブルータリスト』に投稿された感想・評価

しめ
3.6

ホロコーストを生き延びて渡米したユダヤ人建築家の人生碌
エルジェーベトの存在感よ
フェリシティは破天荒な奇才の強い妻が板に付いてるので安心感がある
アメリカはつくづく多民族国家でこうした天才によって…

>>続きを読む
ユーネクストで見よう思ってたらAmazonで見放題に。ありがとう。
色んな要素を入れすぎて話がぼやけている印象。音楽と美術は素晴らしい。
ai
3.0

ホロコーストを生きのびて、アメリカへ移住したユダヤ人建築家の半生を描いた話。

前情報なしでなんとなく見始めたらたぎったよね。
(久しぶりにすごい映画に出会った気がする!と思ったらめちゃくちゃ賞取っ…

>>続きを読む
奥さんが出てきてから急につまらなくなってだめだった。
実話じゃないからエピソードが浅く感じ、途中から話が建築から離れてくるのが期待はずれ。戦争映画と思うとアカデミー賞なのかなあ。分かりません。
 偽りの自由こそ 人を隷属させる。 (ゲーテ)

でも 結局薬物にハマってしまうのは芸術家どこかの会長含めてお偉いさんに多いのかな?

 ユダヤ教 やっぱり宗教がテーマになると難しかった。

ホロコーストを生き延びてアメリカ渡ったユダヤ人建築家の半生を描いたヒューマン・ドラマ。
撮影はロル・クローリー。
ヴェネツィア国際映画祭でブラディ・コーベットが銀獅子賞(最優秀監督賞)を受賞。
原題…

>>続きを読む
Downy
3.8

前情報は3時間半ってだけで鑑賞。移民建築家の半生を描いた映画。観ながらずっと実話ベースやと思ってたんやけど、まさかのフィクション!脚本凄すぎ!これもう実話レベルでしょ!😂映像と出てくる建築物がとにか…

>>続きを読む

ホロコーストを生き延びて、その後アメリカへ渡ったユダヤ人建築家の話。

3時間半に渡る長編で、エイドリアン・ブロディが主人公ラースロー・トートを演じる。
時間が時間だし、なかなかシリアスで重厚な作品…

>>続きを読む

移民、人種、宗教、民族主義、資本主義、文民と成金、女性と男性といった、人間、イデオロギー、社会や国家の抱えるあらゆる醜い部分が凝縮されていた(それでこの長さである)。
文化、価値観の異なる人間に対す…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事