乱暴者に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 3ページ目

「乱暴者」に投稿された感想・評価

ルイス・ブニュエル監督作品。
大男のペドロはその剛力から"ブルート(乱暴者)"というあだ名が付けられている。地主のアンドレスが立ち退きしない住民を追い出すためにペドロを雇うが・・・という話。

ルイ…

>>続きを読む
あ

あの感想・評価

4.0

筋肉バカの純粋なラブストーリー

筋肉には自信があるけど頭が絶望的に悪い主人公だけど筋は通っている。
それに比べ他の登場人物はみんな狡猾で自分の思い通りになるように物事を進めている。

このギャップ…

>>続きを読む
Tyga

Tygaの感想・評価

3.5
メロドラマに見せかけて、遵法というのは無条件で善なのか?殺すということが無条件で悪なのか?という内容に思える。

おじいちゃんは万国共通でほっそいももひき履いて、食べちゃいけないものを食べるのか。
主要人物たちが噛み合わずに善悪の枠の向こうに放り出される様よ…!
mamo

mamoの感想・評価

3.3
ジジイがいい味出しすぎw
ブニュエルてシュールレアリズムのイメージが強いから、もっと不条理期待してたけど、あら結構普通やんと思ってしまった。
otom

otomの感想・評価

4.0

狡猾な人間達に翻弄される脳みそ筋肉のペドロ。ある意味、一番純粋な男が憂き目を見る。筋肉自慢やら屠殺場、肉屋、絞め殺される鶏、焼かれる肉等々、更には肉欲と、とにかくやたらと肉が出てくる。誰にも負けない…

>>続きを読む
pika

pikaの感想・評価

4.0

すげーシンプルでストレートな話なのにブニュエルらしいユーモアに溢れていて、おじいちゃんは愛くるしいし鶏や肉などのアイコンの使い方に演出の魅力が迸ってる。

文章にすればドラマとしてベタな話であるのに…

>>続きを読む
マ

マの感想・評価

3.5
ラストの鶏。これからは鶏がどんな役目を持ってるのか気にして観ようかなと思った。大体出てくるから。
見せるとこと見せないところの使い分けがうまい。それぞれのキャラもくっきりしてていい。
これも鶏と生肉が出てきてた。
最後の鶏が素晴らしい。

このレビューはネタバレを含みます

メロドラマでもあるしノワールでもある。
支配―被支配、貴―賎の関係が残酷に映る。

主人公の"乱暴者"が世話になった親父さんを殺すシーン、親父さんの頭を机の角に何度もぶつける音がかなり生々しい。
直…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事