フェリーニのアマルコルドに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 34ページ目

「フェリーニのアマルコルド」に投稿された感想・評価

大好きな監督の1人、フェデリコフェリーニの作品の中でもかなり評価が高いながらDVD化されて無かったのか、この度レストア版として復活したらしい。

まあ、簡単に言ってしまえば、
「フェリーニ版リアリテ…

>>続きを読む
月tsuki

月tsukiの感想・評価

3.8
そこに人間がいる。

その感覚が、この映画を私が面白いと思った理由だと思う。

ところで、登場人物の名前を覚えられなかった。グラデイスカとか覚えられたと思うんだけれど…

ニーノ・ロータの軽妙でノスタルジックな音楽で幕を上げるフェリーニ劇場。

人生は祭りだ、、を自身の子供の頃の記憶で再現したイメージの世界はとても豊潤。

これクストリッツァ好きだろうなってくらい映画…

>>続きを読む
もた

もたの感想・評価

3.9

『81/2』、『道』、『青春群像』、『オーケストラ・リハーサル』を観て以来、久々のフェリーニ作品。自身を投影したと思われるキャラクターがメインとなる青春群像。『ニューシネマパラダイス』にマジックリア…

>>続きを読む
Trip

Tripの感想・評価

3.3
初フェリーニ作品。あるイタリアの街の1年の様子。庶民の人たちの生活をひたすら描写。その中の家族を描いている場面の、ご飯中の場面が可笑しかった。なんだかんだで母は強し。
のり

のりの感想・評価

3.6
アマルコルド=「忘れられないこと」「覚えていること」ていう意味らしいけど、フェリーニの青春が描かれた作品なんでしょうね。
撮ってて楽しかったんだろうなぁって観てて思った。

"映像の魔術師"と呼ばれたフェデリコ・フェリーニ監督の作品でございますが、これが初フェリーニ!

フェリーニの作品は芸術的アートだ、みたいな噂だけ聞いていたので高尚な映画かと身構えていたのですが、

>>続きを読む
なみき

なみきの感想・評価

4.0
お祭りのような夢のような追憶のような。これといって一貫した筋立てがあるわけではないスナップショット集のような映画なのですが、出てくるひとも変なひとばっかりだし、なんだか楽しかったです。
てぃだ

てぃだの感想・評価

3.8

そういえばまだ見てなかったなこれ第70弾。フェリーニにしては随分と見やすいのが嬉しい。それなのにちゃんとフェリーニ。『81/2』を万人に受け入れやすくしただけな感じで相も変わらず「人生は祭りだ」の…

>>続きを読む

これは良い童貞映画。男たちが車の中でオナニーしだすとこの青春感が大好き。
タバコ屋の巨乳を吸うとこも涙なしでは見れない。精神異常者の叔父さんが木に登って「女が欲しい」って絶叫するとこで死ぬほどワロタ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事