フェリーニのアマルコルドに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 37ページ目

「フェリーニのアマルコルド」に投稿された感想・評価

絵になる映像の応酬に終始圧倒されて、心地良い音楽とともにそれだけでも十分幸せな気分に浸らせてもらえる。
中身はフェリーニ少年時代の回顧録。友達と悪戯に夢中だったり、綺麗なお姉さんに惹かれてたり、よく…

>>続きを読む
鱗子

鱗子の感想・評価

4.0

はあ〜〜面白かった。
なんというか、熟した、上等な見世物。とてもカッコ良い!
例えば、「私の過去を他のだれにもとやかく言わせない」というような、ある種他人を(ユーモアに誘い込んで)突き放すパワーがあ…

>>続きを読む
S

Sの感想・評価

3.2

カオスな感じだった。話がまとまっていないようで、でもストーリー仕立てじゃなく詰め込みまくってる感じがまたよかったりする。

なにか事件が起きるわけでもない日常なのに、ずっとお祭りのよう。

イタリア…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

・TSUTAYA発掘良品
・フェリーニが過ごした1930年代のイタリアの一年間を描いた半自伝的な作品
・話の流れとか明確なストーリーがあるわけではないが登場人物が生き生きとしていて非常にユーモラスだ…

>>続きを読む
1000

1000の感想・評価

3.6

お祭りだ!
なんとも騒がしく、ちょっぴり切ない人々の営み。世界は成立していることがらの総体であり、どこにも中心はない。『暗殺の森』の裏番組。

名作の香りは芳しいものの、フェリーニへの苦手意識は残念…

>>続きを読む
どなべ

どなべの感想・評価

4.0

映像の一瞬一瞬全てに愛着が持てるのはほとんどがイタリア映画だし、フェリーニに限らない
この作品で言えばみんなでガラスに鼻をくっつけるシーンとかね、本当にキュートだよ
フェリーニ作品はタッグを組んでる…

>>続きを読む
nago19

nago19の感想・評価

4.0
ファシズムも台頭している中での普通の人々の暮らしを見守っている。イタリアらしい強く優しいママが大好き。
Canape

Canapeの感想・評価

3.6

流れる季節。人々の暮らし。雪の日、美しい海、通り過ぎる豪華客船、華美ではないけれど愛の詰まった結婚式。日常の中にある美しさと小さな幸せ。物語と言うよりは、監督の心に残る美しい思い出を見せてもらったの…

>>続きを読む
クルミ

クルミの感想・評価

3.9

フェリーニ監督の作品初めて!
イラストが好きで気になってた

主人公のフェリーニ監督は藤子・F・不二雄さんの作品に出てきてそうな服装でもうすっごい短パン👖
2時間ずっとおかしい、新喜劇みてる気分でし…

>>続きを読む
ぼぞ

ぼぞの感想・評価

3.3
初フェリーニ。
なんとなく伊丹十三感を覚えました。

正直よくわからない話だったけどたまにクスリとできるところもあって、ボーッと観るにはいい作品でした。

あなたにおすすめの記事