名探偵コナン 14番目の標的(ターゲット)の作品情報・感想・評価・動画配信

名探偵コナン 14番目の標的(ターゲット)1998年製作の映画)

上映日:1998年04月18日

製作国:

上映時間:99分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 推理ものとして結構好きな流れで解き明かされていく。
  • 小五郎さんのカッコイイところが知れる。
  • 爆発やアクションが起きるからそれに即対応する小五郎が凄い。
  • 毛利家の過去のお話が面白かった。
  • 伏線や漫画ではあまり語られていない妃英理と小五郎の過去話を語ってるのは面白かった。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『名探偵コナン 14番目の標的(ターゲット)』に投稿された感想・評価

3.0
このレビューはネタバレを含みます

【作品概要】
公開日:1998年
ジャンル:アニメ映画
監督:こだま兼嗣
脚本:古内一成
制作:青山剛昌
制作国:日本
興行収入:18億5000万円
アカデミー賞:なし
シリーズ:2作品目
名探偵コ…

>>続きを読む

 コナン映画レビューの第2作!!作品的にも2作目!

 この作品はコナンキャラクターの意外な一面(主に名前に関して)が沢山発見出来ます^ ^

 そして犯行の手順、名前と数字という組み合わせは複雑な…

>>続きを読む

勝手にコナン祭り 第2弾

毛利家がメインの話か。
小五郎のおっちゃんがカッコよくなる回

海原やすよ・ともこが出てるけど、
まだゲスト声優ってまでではないみたい。
劇場版お決まりの博士クイズは2作…

>>続きを読む
M
3.6
おっちゃんが射撃そんなにうまかったなんて、、、

コナン君と蘭姉ちゃんが水中に取り残されるシーン好き
印象深いこのシーンだけはちゃんと覚えてて、今回見て、あーこの映画だったんだなーと。
トランプを標的に準えるのが好きだった。
過去が明らかに。

次は誰だろ? と見ていてハラハラドキドキでした。

トランプを使ってうまく表現できていました。

ラストらへんのコナン、かっこよすぎ!

良かったです♪
チ
-

犯行の壮大さに比べて、理由めっちゃしょぼくない...?この理由で殺人するなら、私もう既に7人くらい殺してそうだぜ〜〜

爆発→死に直面→愛〜って、今のコナン映画フォーマットの起源って感じした まあ、…

>>続きを読む
3.4
このレビューはネタバレを含みます
過去作一気に見返し。
当初の作品はレベル高いなー!
トランプの数字にかけて、毛利小五郎の知り合いが殺されていくが、実は毛利小五郎は関係なく、捜査を錯乱するための作戦だった。
おっちゃん活躍回。
犯人有能すぎて、犯罪以外に能力を使うべきだと思った笑
白鳥警部と目暮警部のコントが面白い

あなたにおすすめの記事

似ている作品