荒野の決闘に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 3ページ目

「荒野の決闘」に投稿された感想・評価

新年初めての映画観賞で本作を初鑑賞。
モノクロの西部劇を自体が
初めてではあったが、
ジョン・フォード監督による
高いドラマ性の西部劇は確かに楽しめた。

牛を運んでいたワイアット・アープと
その弟…

>>続きを読む

これ74年も前の作品なのか?ストーリーは「OK牧場の決闘」と同じだと思うがモノクロなので、また違う味わいがあるかも?…カーク・ダグラス&バート・ランカスターのOK牧場の決斗より10年早い。

この作…

>>続きを読む

弟を殺されたワイアットアープは保安官になって犯人を探す。そこでならず者のドックホリデーと出会うが…。

弟を殺された割には結構のんびりした映画。

黒沢明も宮崎駿も大好きらしいよ。

🎵オーマイダー…

>>続きを読む
tych

tychの感想・評価

3.7

MY DARLING CLEMENTINE 1946年 ジョン・フォード監督作品 97分。弟を殺され群れごと牛も盗まれたワイアット・アープ(ヘンリー・フォンダ)は、トゥームストーンの街で保安官となる…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

クレメンタインの歌はここからだったんだ🎶
ワイルドな西部劇とは違い、手足が長く見えるヘンリー・フォンダ演じるワイアット・アープは胆は座ってるがジェントルマンで、銃撃戦はわずか。その銃撃戦のシーン、ひ…

>>続きを読む
Fisherman

Fishermanの感想・評価

4.0

O.K牧場の決闘を題材にした映画は9作あるらしいが、その4作目の視聴。
ワイアット・アープにヘンリー・フォンダ、ドク・ホリデイにヴィクター・マチュア。今までのと違うのはドク・ホリデイ、肺病の飲んだく…

>>続きを読む
Toshi

Toshiの感想・評価

4.0

ジョン・フォード監督の西部劇といえば『駅馬車』と『荒野の決闘』だと思いますが、個人的には『荒野の決闘』の方が断然面白い!この時代の西部劇を完全に舐めてました。

前半は濃厚な人間ドラマ、クライマック…

>>続きを読む
古典的ハリウッド映画らしくアクション全てが連関をもち、省略の美しさが現前している。ペンダントの描写はその一例だろう。クライマックスでは静的な緊張感にただただ感銘を受けた。
アンナ

アンナの感想・評価

3.8
西部劇らしい派手なドンパチはないが、ストーリーがしっかりしていて引き込まれた
padd

paddの感想・評価

3.9
大事な人の死に対して、常にぐっと言葉を飲み込む。その沈黙がなによりも雄弁に物語っていた。名作。

あなたにおすすめの記事