春夏秋冬そして春に投稿された感想・評価 - 27ページ目

『春夏秋冬そして春』に投稿された感想・評価

その

そのの感想・評価

4.2
景色主張しすぎてセリフほぼ無かったですね〜。そういうのも、ありです。むしろ好きです。
季節が変わっても罪の連続、死ぬまでってことですよね。お師匠さんにも若い頃何かあったのでしょうか。

季節は巡る。
人間もただその一部でしかない。

「欲望は嫉妬になり嫉妬は殺意になる。」極論だが、負の連鎖としては正しい。欲望を経てば波風は立たない。

静かに季節と共に過ぎるのが人生か。

肉体を己…

>>続きを読む
ナギサ

ナギサの感想・評価

3.0
夏、秋、冬の主人公の顔が別人すぎて戸惑った
壁ないのになんでドアがあるんだろう
ストーリーが私には合わなかったし眠くなった
湖に浮かぶお寺の風貌は好き
IPPO

IPPOの感想・評価

3.4

『弓』に続いての未鑑賞のギドク作品。
ギドク作品は後期になるつにれ社会風刺や獣的セックス描写に胸焼けしそうになるが、本作はギドクが映像作家として伝えたかったテーマがシンプルに落とし込まれてる印象。

>>続きを読む
依緒

依緒の感想・評価

3.7

一人の男の一生を春夏秋冬の移り変わりと共に表した水墨画のような美しく静かで、かつ感銘を受ける作品。

幼さゆえの残酷さ。
身をもって知ることは、口頭で教えられたことより心に刻まれる。
教育って教科書…

>>続きを読む
Jules

Julesの感想・評価

3.8

人間は罪と再生の繰り返しによって成長していくんだなって思わせる映画だった。

ある男の人生の経過が季節の巡りによって表されていて、最後また春っていうのがいくつになっても成長し続けるという意味としてと…

>>続きを読む
女の子、『下女』の人に似てる

愛の不時着の耳野郎、若イケメン

ギドク本人もイカす
コムサ

コムサの感想・評価

3.7
ギドク監督の中では異色を放つ
芸術性の高い傑作
風景の美しさと人間の欲、煩悩
対比が素晴らしい
phoenix

phoenixの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

久しぶりに観直した。エドワード・ヤンの後に観たからかもしれないけど、キム・キドクの後期の作品に比べると、ちょっと荒いカットが気になってしまう。

春夏秋冬に人生を重ね、辺境の寺院で輪廻転成を描く。

>>続きを読む

ギドクおなじみ「水に浮かぶ建物」を舞台に描く、業と回帰の物語。時代性を排した映画かと思ったら普通に現代劇で、途中に出てくる刑事二人の緩さがちょっと武のソナチネを思わせていい感じ。あと扉や門の使い方が…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事