不穏で煮え切らないミュージカルシーン。
最悪な出来事のタコ殴りラッシュ。
無慈悲にもほどがある結末。
おっけい、こりゃもう2度と見れねぇや!
映画は感情を動かす事が目的ならば、素晴らしい作品なのかも…
当時公開してすぐ観て衝撃を受けたはずなのに、全く覚えておらず、再鑑賞
ドキュメンタリーのようなカメラが印象的
終始苦しかった
強いという言葉では表すことのできない母の深い愛
世の中は理不尽でで…
最近でいっちばん泣いた、嗚咽するくらい泣いたのほんまに久々かも
最初らへん全然入り込めなくて、いきなりミュージカルみたいになるのもいきなりなんなん…と思いながら観始めたけど気付いたら引き込まれてた…
ビルの尊厳を守って秘密を言わないセルマは別に聖人な訳じゃないから終わりが近づくとちゃんと死に恐怖してて、そこがリアルで良かった
全ての行動が正しい選択というわけではなかったけど、刑務所に入ってから息…
これだけ観る人によって感想や評価が変わる作品って他に無いんではないでしょうか?
それは基本的に知識だったり経験だったり、鑑賞した時の年齢だったりによる観る個人の差異に基づくものだと思われますが
…
なかなか見る決心が付かなかったがやっと見終えた。
セルマってもしかしたら望まぬ妊娠だったのではと思う。
ジェーンがセルマになぜ子供を産んだのかと聞かれ「赤ちゃんを抱っこしたかった」の答えってなぜ…
セルマはまだ責任能力が足りていない、子どものように見えた。だから母親ってとこにアンバランスさを感じた。
この映画の日常パートは、リアルでドキュメンタリー的な質感なのに、テルマの空想に入ると、真逆のミ…
ZENTROPA ENTERTAINMENTS4,TRUST FILM SVENSKA,LIBERATOR PRODUCTIONS,PAIN UNLIMITED,FRANCE 3 CINÉMA & ARTE FRANCE CINÉM