ストーカーに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 6ページ目

「ストーカー」に投稿された感想・評価

haru

haruの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

廃墟ピクニック。

地上に突然現れた「ゾーン」と呼ばれる場所は、行ったものは誰も帰ってこず、今では立入禁止区域となっていた。ところがゾーンには「何でも願いが叶う部屋」があるらしく、こっそり向かう者た…

>>続きを読む
tetsu

tetsuの感想・評価

3.9

このレビューはネタバレを含みます

ゾーンと呼ばれている立ち入り禁止区域の案内人として働いている主人公。酒場の店主に科学者と小説家の二人の案内を依頼される。
ゾーン内は未知の磁場に支配され、神の仕業かそれとも隕石の衝突の力なのか様々な…

>>続きを読む

観ていてイライラする映画だ。〝水・雨・火〟カメラがゆっくりと無意味なものを撮らえていく。地上にこつ然と出現したミステリアスな空間〝ゾーン〟。その奥には人間の願いを叶える部屋があるといわれ、この部屋へ…

>>続きを読む
hrd

hrdの感想・評価

3.2

 タルコフスキーは凄く独自の路線を行き、もはやその境地には誰も行けないけれど、見る人を魅了し続ける監督だと勝手に認識しています。鏡に比べたら難解では無いが、見ていて楽しい映画では無い。

 ストーリ…

>>続きを読む
misty

mistyの感想・評価

3.7

「これタルコフスキーによる脚色強い?」と思ったけど、原作の小説でも曖昧な部分が多々残されているみたいで、是非とも小説も読みたい。3人のおっさんがフラフラ歩いて喧嘩して帰ってくるだけの話ではある…が、…

>>続きを読む
jonajona

jonajonaの感想・評価

3.6

昔見た記録。
映画少年だった中学生の頃イキって見て返り討ちにあった。ようわからん。
このジャケットになってるシーンの美しさだけ鮮明に覚えてる。あとジメジメした感じの霧がかった絵。雨露で濡れた寂しい草…

>>続きを読む

2023.11

マジで何度か意識が飛んだ。ふと目が覚めたら画面の男達も地べたで寝てたからあそこは寝ていいシーンだったみたいで良かった(は?)
ゾーンとは?部屋とは?作中かなり説明は足りない気がする…

>>続きを読む
ラストの少女のシーンや部屋前のシーンとか面白いカットが多かった。
moran

moranの感想・評価

3.9
画が神秘的で美しいのは言うまでもないけど
ゾーン、部屋、ストーカー、作家、教授というファクターが意味してるものが何か、分かったような分からないような。難しい。
Midori

Midoriの感想・評価

4.0
(3人が乗ってきた)貨車が帰ってしまうところが印象的だった。

あなたにおすすめの記事