ゼア・ウィル・ビー・ブラッドの作品情報・感想・評価・動画配信

ゼア・ウィル・ビー・ブラッド2007年製作の映画)

There Will Be Blood

上映日:2008年04月26日

製作国・地域:

上映時間:158分

ジャンル:

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • ダニエル・デイ=ルイスの演技はすごい。役に憑依していると思える。
  • 石油屋対宗教家の話が素晴らしい。
  • 時間をかけて狂人の人生を見せられる。
  • 父と子の関係が主題として描かれている。
  • 映像が洗練されている。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ゼア・ウィル・ビー・ブラッド』に投稿された感想・評価

3.7
ここからキラーズオブザフラワームーンのオセージ族虐殺の世界になっていくのかなと妄想
there will be bloodって地中の血が噴き出るみたいなのにもかかってそう
資本主義の世界へ
3.3
むずいよー聖書読んでないとキツくない?
ダニエルデイ・ルイスの演技はバケモン
2.5

石油利権が関わるとなんともドロドロした話になりますね。略奪と野心の果てに立ち上がる炎を眺める構図が完全にオッペンハイマーだった。こちらは形だけのヒロインはおろか、女性がほぼ出てこなかった。それがホモ…

>>続きを読む
はり
3.8
強欲・傲慢・粘着質で嫉妬深い敏腕経営者の人生

序盤から最後までずっと下り坂な映画
PTA合わんかもなぁ
かっこいいけどやや抽象的だし長くはあった

PTA監督感謝祭。

キャリアハイはこの作品だと思っていたのだが、エンタメという観点を含めると最新作のワンバトルアフターアナザーにやはり軍配があがる。

しかし、2度と観たくない巨匠のマスターピース…

>>続きを読む

見始めたら長かった2時間半か

色々掴めなかったな、とにかく怒ったり人に酷いことしたり怒鳴り合いで憎悪をぶつけ合ったりしてて、なんかちょっとこれってギャグなのかな、、と思った。

ゴッドファーザー的…

>>続きを読む
y
4.5
富への執着、信仰への葛藤、人間の死が、呪いのように少しずつ、主人公を蝕んでいく様が恐ろしい。ダニエル・デイ=ルイスやポール・ダノの狂気を孕んだ演技に圧倒されながら、警告めいたタイトルを反芻した。
Nom
4.0

油出を掘り当て土地や名声を得たダニエル。採掘している間に事故が起きダニエルの息子H.Wが吹き飛ばされ、聴力を失い…☑️

_______

-評価-
🎞️映像 4
🎵音楽 4.5
📕脚本 4
‼️演…

>>続きを読む
最後のシーンを終えてからのタイトル回収は鳥肌たった。
最後の「終わりだ」の意味とは、、
見終えてからじわじわと、めっちゃ良かったなーと思った!

あなたにおすすめの記事