遙かなる帰郷に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『遙かなる帰郷』に投稿された感想・評価

toro

toroの感想・評価

1.9

このレビューはネタバレを含みます

家に帰るまでが戦争っていう話。

アウシュヴィッツ強制収容所から解放されて家に帰るまで、という設定は面白いんだけど、原作著者が経験したことを書いているので、正直自分が想像してた話とは違い、意外に楽し…

>>続きを読む

アウシュビッツから運良く抜け出したあとの旅映画。

ユダヤ人とアウシュビッツという主人公の設定からはあまり想像のつかない、気持ちの良い旅情緒が溢れていて良い作品。
もちろん大量虐殺の側面や場面もある…

>>続きを読む
rage30

rage30の感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

アウシュビッツから故郷イタリアへ帰る男の話。

アウシュビッツ強制収容所から解放された人々のその後…という視点は、なかなか興味深かったのですが、全体的に何か思ってたのと違ったなと。

帰郷するまでに…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

アウシュヴィッツから奇跡的に生還したプリーモ・レーヴィが、故郷へ戻るまでの旅を書いた記録文学のベストセラー『休戦』の映画化。945年1月、連合軍に押されたドイツ軍は収容所を放棄して撤退を始めた。アウ…

>>続きを読む
chiko

chikoの感想・評価

2.5

ユダヤ人であり、敗戦国でもある方々のお話。
本来であれば悲惨だったであろう世界ですが、映像からはあまり伝わらない描き方でした。
少しは悲しい現実だなと思いましたが、
そこまで悲壮感を感じずに鑑賞でき…

>>続きを読む
終戦後も生き残っても大変だったんだなぁ。ラストにあったようにまさに暖かい家で当たり前のように過ごす私達には分からない苦難が伝わった。
いち麦

いち麦の感想・評価

3.0

ユダヤ系イタリア人青年プリーモが、ソ連軍によって解放されたアウシュビッツから故郷イタリアのトリノの自宅へ帰るまで。ソ連兵が闊歩し混乱を極める東欧各地を巡り紆余曲折の道のりは、安穏ならぬロードムービ…

>>続きを読む
ayapork

ayaporkの感想・評価

4.2
解放後のことを描いてる作品は少ないので、勉強になる。良い言葉たち。
ft0129

ft0129の感想・評価

3.0
収容所から地元へ戻るまでのロードムービー。特に心に響くものもなく、淡々と話は進んで、終わった。
ダニー

ダニーの感想・評価

4.0

アウシュビッツ収容所から解放された
ヤダヤ人が故郷イタリア🇮🇹へ戻るまでの
軌跡を描いた映画で見応え充分でした🤔

但し、この手の映画としては
尺が短く話がスピーディーに展開して行きます。

その為…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事