甘い生活の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 4ページ目

『甘い生活』に投稿された感想・評価


甘い生活という響きだけで、勝手に小洒落たメロメロかわいいドラマと思って見たらびっくり!
途中から「待って、これ一生に一度くらいの映画体験なんじゃないの!?」みたいな、背筋伸ばす感じ。笑

お祭り騒…

>>続きを読む
Duchamp

Duchampの感想・評価

5.0
すごい。
トレビの泉で子猫どこに消えた?死んでなければいいのだが。
過去鑑賞済のマーク

すごいアクロバティックなパパラッチと海辺のデカい魚の死体が記憶としてこびりついてます。大学生だったと思うんですが難解でした。
Kuuta

Kuutaの感想・評価

4.1

英国映画協会(BFI)2022年ベスト映画100のうち、見やすい未見作を埋めていきます。

「ネオレアリズモは生きていると答えろ」

米国から来た女優のインタビュー中、マネージャーが指示するこのセリ…

>>続きを読む
乱痴気騒ぎの地獄絵図
様々なエピソードの総集のような構成。
「良いパーティーだったけど、もううんざり」
マルチェロに天使の声は聞こえない。
HirokoXu

HirokoXuの感想・評価

3.7
白いビルに像の影を映す...序盤からずっと続く映像美。ストーリーはいつも分からないので諦め、構図の教材のような役割で。
しかし3時間は集中力もたない。
日央

日央の感想・評価

4.6

ローマの上流社会のデカダンスをエネルギッシュに綴った作品。
ローマの上流社会に生きる退廃ぶりと、神を失った宗教、貧富の差の大きな現代の文明社会を並行して活写する。
誘惑に負けてしまう自堕落な主人公に…

>>続きを読む
Cineman

Cinemanの感想・評価

-

大学時代に、大学図書館のちっちゃな画面と睨めっこで見たマストロヤンニ作品の一つ。
考えたら「女の都」なんかもあって下手なレンタル屋よりいい品揃えだったなあ。
その時は途中まで...

改めてオープニ…

>>続きを読む
碧

碧の感想・評価

4.5

ストーリーに頼らず広く深い映像空間を重ねて畳みかける。

ヘリコプターで釣り上げられて移動させられるキリスト像のスタートが象徴的。

一見脈略のない、現れては消える美しい女たち。
高慢だったり嫉妬深…

>>続きを読む
HS

HSの感想・評価

-

パパラッチの語源がこの映画のパパラッツォだとは!
ロケ地やセットは当時の豪華な街並み、屋敷がよくわかるので全体的におしゃれ。
オシャカフェのプロジェクターで一日中流れていそう。
課長島耕作で出てきた…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事