過去視聴メモその206。
零戦の開発者・堀越二郎の半生を描いたジブリ作品🛩
上映当初はあまり興味は無かったが、友人に強く勧められて観賞した思い出。
うん、技術に関わる者の端くれとしては見るべき傑…
零戦を作った堀越二郎を元に作られた映画です。どのように零戦ができたのか当時の人々が何を考えていたのかなど作中で描かれていてアニメからでも当時のことご理解できるわかりやすい映画でした。ジブリはやっぱり…
>>続きを読む映画館&TV地上波で鑑賞
宮崎駿監督の「紅の豚」に続いて、飛行機マニア炸裂の本作。
名戦闘機「零戦」の開発者、堀越二郎と奥さんの物語。
悲惨な戦闘シーンは無いが、関東大震災の場面、奥さんとの出会…
『創造的人生の持ち時間10年だ』
私の10年はもう始まってるのかな。
まだ始まってないのかな。
風立ちぬって、あんまり評価高くないけど、わたし実は結構好きだったりする。
主人公の次郎さん。
飛…
忘れられた銘/迷菓シベリアがここ数年妙に出回るなと思ったらこれが原因かしら。あと喫煙シーンについて取り沙汰されたらしいが10〜20年前までオフィスでさえ吸えていたんだから歴史物で一々騒いでたら創作で…
>>続きを読む