リアリティのダンスの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 6ページ目

『リアリティのダンス』に投稿された感想・評価

Hiroking

Hirokingの感想・評価

3.0
〖自伝実写映画化:チリ・フランス合作〗
アレハンドロ・ホドロフスキーの自伝を実写映画化らしい⁉️
ファンタジーでもあるんだけど…結局…なんやったんやろ?って作品でした😱

2023年1,972本目
nori

noriの感想・評価

5.0

時間と夢と現実が混ざり合っている神がかった監督の視点が体験出来る映画。
今も過去も未来も、夢も現実も全てが繋がっているのかもと感じさせられました。
観たあと少しだけ見える世界が変化しそうな予感をくれ…

>>続きを読む

[青森]シネマディクト 2014年9月13日(土)~9月19日(金)
   フォーラム八戸 2014年9月27日(土)~10月3日(金)
[宮城]フォーラム仙台 2014年8月23日(土)~
[山形…

>>続きを読む
alf

alfの感想・評価

3.0
パパドロフスキーの人格!
ひとりミュージカルなママドロフスキー‼︎
両親〜
出しすぎ強烈異作。ハレルヤ。

パヤオさんの12歳上。
ラッコ

ラッコの感想・評価

3.7
色彩が非常に美しくて楽し〜!!
撮影風景も凄〜い素晴らし〜!!
構図もいちいちキマってる!!
後半は辛かった、、(ちょい飽きた)
ラストシーンは感動的、好き❤️

美しさと奇妙さが常に同時にある、凄い映画だった。
アレハンドロ少年がありえんくらい可愛いし、ちょっと似てる。
フリークスが集団で出てくるところが壮観だった。
ソプラノお母さんの登場シーンとお祖父さん…

>>続きを読む

スコア4.5以上・・・超傑作!超おすすめ!
4.0〜4.4・・・名作。おすすめ。
3.0〜3.9・・・お暇ならいいと思います。
2.0〜2.9・・・僕はあんまり、でした。
1.9以下・・・時間の無駄…

>>続きを読む
naococco

naococcoの感想・評価

2.5
見放題終了間近と分かり慌てて鑑賞。
色彩豊かだし話もちょっとファンタジーで好みなんだけど、今の私の気分ではなくて思い切り楽しめず、途中で早送りしてしまった…。
また思い出したら観てみたいと思う。
ホドロフスキー監督自伝!?
共産主義で威圧的な父と、オペラ口調で想像力豊かな母に囲まれた少年の世界。
ユダヤ人だからって、バカにされてきた親子の物語。ブラックでコミカルで儚い不思議な世界。
色彩が印象的。

放尿シーンは強烈。

ラストの船のシーンはエンドレスポエトリーに繋がってんのかな。

三部作なのね。
今三部作目を制作中という。

あなたにおすすめの記事