ジミー、野を駆ける伝説に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 4ページ目

「ジミー、野を駆ける伝説」に投稿された感想・評価

amiri

amiriの感想・評価

3.4

カトリック教会が強い力を持つ1930年代アイルランドでの物語。

文化や価値観が違いすぎてある程度時代背景やイデオロギーの推移を理解しててもむしゃくしゃする 笑

宗教は麻薬とはよく言ったものだ。

>>続きを読む

アイルランドの歴史は、詳しく解らないけど、労働者達が、教会や地主から、弾圧される中、ジミーを中心に自由を求めて戦う実話。その構図は、現在も各地で残っていて、それを提示しているのか、あまりアイルランド…

>>続きを読む
のんchan

のんchanの感想・評価

3.7

ケン・ローチ監督14本目❗️

1930年代のアイルランドを舞台に、実在した活動家で裁判もなく国外追放となったジミー・グラルトンを描いたドラマ。

原題の『Jimmy's Hall』は、ジミーが仲間…

>>続きを読む
Naoto

Naotoの感想・評価

3.9

アイルランド独立戦争から10年後、腐敗した権力と戦った実在の人物ジミーグラルトンの物語。

毎度毎度、ケンローチの作品には頭の下がる思いだ。
自由を搾取する権力に厳しい弾劾を加える一方、その声は怒り…

>>続きを読む
まぁや

まぁやの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

自由を獲得しようと奮闘したアイルランド人、ジミー・グラルトンの伝記物語。

時は1930年代。。
分断されたアイルランドの内戦からさらに10年後の社会を描いている。

正直、アイルランドの歴史や政治…

>>続きを読む

🎬ケン・ローチ監督作品にしてはマイルド。内容は『労働者階級が体制の抑圧と闘う』毎度お馴染みの左翼っぷり(伝記)ですが、本作は”バイオレンスみ”が皆無。しかも求めるのは『自由に踊りたいのん🎶🕺』と、歌…

>>続きを読む
サリー

サリーの感想・評価

3.8
映像がすごく綺麗だった…。
どのシーンも絵画のよう。
辛い現実の中、ケン・ローチの人に対する温かな眼差しに静かに感動できる映画でした。
liverbird

liverbirdの感想・評価

4.0
分断は分断のまま、その中で上手くやっていくしか、現状を生き抜く術はないのだろうか〜
三鷹

三鷹の感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

世界中で好きな国、と聞かれたら何ヶ国かのうちアイルランドは必ず入るくらい好きな国だ。その割には歴史的にはまだまだ不勉強で、彼の事も知らなかった。
1930年代のアイルランド。イギリスからの独立、宗教…

>>続きを読む
タ

タの感想・評価

3.7

アイルランドの活動家:ジミー・グラルトンの半生を描いた実話。
焼失した教会の跡地に村民で建てた集会所、そこでの様々な活動がカトリック教徒に悪影響であると、神父や地主達と村民が対立します。
『麦の穂……

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事