アイリッシュマンに投稿された感想・評価 - 586ページ目

『アイリッシュマン』に投稿された感想・評価

lily0x0

lily0x0の感想・評価

4.2

TIFF2019 6本目
締めくくりにふさわしい1本でした

スコセッシ監督がこれこそ映画だと胸を張って世に送り出した作品だと思います

もうみんな最高でした
でにぱちコンビもだけど
ジョーペシも

>>続きを読む
ガク

ガクの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

スコセッシは『グラン・トリノ』とか『運び屋』に触発されてこの映画を作ったのだろうか。観終わった後切ない気持ちになった。生きるか死ぬかの攻防をやっていた仲間はみんな死んだ。もういいじゃないかと言われて…

>>続きを読む
AKINA

AKINAの感想・評価

5.0

ジミー・ホッファ、ジャック・ニコルソン、ダニーデビィート主演の作品も観賞させて頂きましたストーリー、内容は分かりやすく時代背景がギャングが暗躍返した後の内容ですネタバレになるかなジミーは行方不明にな…

>>続きを読む
凛

凛の感想・評価

4.3

東京国際映画祭で上映。

マーティン・スコセッシ、ロバート・デ・ニーロ、アル・パチーノ、ジョー・ペシ
イタリア系アメリカ人による実際のマフィアの栄枯盛衰。
203分と長いが終末まで描くので今までには…

>>続きを読む
kyoko

kyokoの感想・評価

-

今年の映画祭の締めは今回最もチケット争奪戦が激しかった今作。フォロワーなつさんの引きの強さに乗っかりました。感謝感謝。

全米トラック運転組合の幹部の肩書を持ちながら、ブファリーノ・ファミリーに抱え…

>>続きを読む
あやの

あやのの感想・評価

3.4

TIFF2019にて鑑賞。題材的には苦手分野だろうと思いながらも、マーティンスコセッシはわりと好きなのでチケット戦争に参戦した。結果、やっぱり苦手分野すぎた。アメリカ社会や歴史に疎いことに加えてマフ…

>>続きを読む
なつ

なつの感想・評価

3.7

今のところ、ネトフリ限定。
映画館で観れるチャンスが少なく…恨み節ある方も多いかと。
会話劇中心なので、映画館でなくても楽しめ、動画故に魅力が半減する事はない作品かなと、個人的には感じました。
マー…

>>続きを読む

アメブロを更新しました。 『【TIFF2019】「アイリッシュマン」この大作は見逃せません。どんなに長くても面白いです。』
超骨太なスコセッシ監督の歴史大作です。こんなにも面白いとは。3時間半、夢の…

>>続きを読む

ギャングものだけれどグッドフェローズでもカジノでもない
だからといってタクシードライバーかキングオブコメディかと言ったら違う
部分的に類似している場面を見つけ出すこともできるけれども、これはまったく…

>>続きを読む
faster

fasterの感想・評価

-
語彙力の低下が著しい。
とりあえずロバートデニーロさまさま。

2019tiff最後を締めくくるにふさわしかった

感想はのちほど

あなたにおすすめの記事