光りの墓に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 5ページ目

「光りの墓」に投稿された感想・評価

Zaoliang

Zaoliangの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

全体的にゆったりとした空気が漂っており、とても心地よい。が、長回しやセリフ間隔のせいか寝落ちしかけた。この作品の1番のキーワードである眠りは観客にも当てはまっているのかもしれない。内容はとても難解で…

>>続きを読む
ナホ

ナホの感想・評価

3.6

攻め過ぎててよく分かんなかった…ファンタジーみたいな…周りの風景の穏やかさが良い
瞑想するシーンで私も自然に真似したら3秒で爆睡した。
タイの人達の時の流れが穏やか過ぎて映画なのにマイナスイオンがが…

>>続きを読む
su

suの感想・評価

4.0

異世界でもCGで作り上げた世界でもなく、あくまで現実世界を舞台にしたSFって感じで良かったなぁ。ブンミおじさん〜も観てないし他の作品も観てみたい。

アップも少なくどこまでも淡々としたまま、(全部フ…

>>続きを読む
吉野館

吉野館の感想・評価

4.0
もっと考えながらちゃんと観たいけど、これは感じるタイプの映画かなと
汚い水を足にかけて舐めるシーンは異様だった
uraco

uracoの感想・評価

4.0

映画館の上層と下層をエスカレーターで移動するシーンという具合に、2つの世界を一つの次元の中で表しているって印象があった。最後の方のジェンとイットの分断されたような会話は、別々の世界同士の対話という感…

>>続きを読む

眠る男と交信できる女、彼女を介して仲を深めていく中年女性。
現実も性別も年齢も超えた愛情表現はどこか崇高で尊かった。
解釈の余地が大きいのでもう一度観たい。
"あなたの眠っているときの街は霞んで見え…

>>続きを読む
ss

ssの感想・評価

3.9

アピチャッポン攻めすぎててなんも分からんかった。オールナイトで見たから寝落ちしながら見たけど、寝て起きても全く絵が変わってないみたいなシーンばっかりで夢見てるのかと思った。何も起きない風景をただ長回…

>>続きを読む

やっぱり死生観の人なんだな、
終盤うとうとしたけどそれも含めての映画なのかも
アピチャッポンの映画はこの世ならざるものが過剰に驚かれたりではなく、ナチュラルに受け入れられていてあらゆることに対して平…

>>続きを読む
cyph

cyphの感想・評価

3.8

新文芸坐オールナイトにて5年ぶり再見 やっぱり後半は寝たり起きたりを繰り返してしまったものの、ブンミおじさんとはまた別の方法で前世や死者との交信というものを描こうとしていて意欲的な作品だったとわかっ…

>>続きを読む
昼寝

昼寝の感想・評価

3.8

これはウトウトしながら観た。オールナイトでこういう映画を観ると眠いしやたらとポエティックな気持ちになるしでよくない。
何ひとつわからなかったけど、人々がせわしなく位置を変える湖畔のベンチでは時間の流…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事