不滅の女に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 5ページ目

「不滅の女」に投稿された感想・評価

宮崎

宮崎の感想・評価

4.8
大傑作、、、

身振りや行動、場所の繰り返しは統一されなさ、トラウマ、記憶の時間をつくっていく。

いない人の時間軸がいるように語られる(物語)
5555

5555の感想・評価

4.9

めちゃくちゃ面白かったし演出がかっこよかった。意味深な映像とイスタンブールの町並みがマッチしていて美しい。カメラワークや映像編集が凝っていて、不穏な感じが出てて気に入った。
大きな謎をひたすら追い求…

>>続きを読む
reitengo

reitengoの感想・評価

4.1

写真が動き出したような映画ーポスターのような映画。そんな枠を超えて間ー画角がセリフや役者たちが動き外れていく。ループし続ける顔と動かないようで動く背景の人々。クスリと気付かさされる絵の中に言葉の中に…

>>続きを読む
アトミ

アトミの感想・評価

4.7

95点

「記憶が曖昧=虚構?現実?」ての結構個人的好みなんだが、基本的には主人公が狂ってんだろ?的な演出になると思う。

だが、この作品はイスタンブールのオリエンタルで摩訶不思議感も手伝ってか、そ…

>>続きを読む
sc

scの感想・評価

4.1
謎めいた映画が観たい気分だったので満足。途中で去年マリエンバートでの脚本もロブグリエだったことを思い出すような、夢幻と混沌が全開な作品でした。

つげ義春だったりデヴィッドリンチだったり。

冒頭一時間くらいは単純に難解な映画かと思っていたら、一時間たったころから俄然面白くなってくる。

・・・といっても物語に派手な展開があるというわけでなく…

>>続きを読む
teraishota

teraishotaの感想・評価

5.0
凄かった。もしこの映画が終わりを迎えなかったとしても俺は見続けてしまうかもしれない。

最高。戦慄の映画体験(劇場で体験したかったものだ)。凄まじいショットの連続に震える。なんと言っても粗暴で不気味なモンタージュの強靭さに尽きるのだが、決して前衛一辺倒ではなく、モスクでの逢引や、女がそ…

>>続きを読む

歴史的建造物が再建され時間感覚が歪んだようなイスタンブールを舞台に、あらゆるモチーフが本物と偽物の区別を曖昧にしてく、観ている途中で実存的な不安に襲われるような傑作だった。主人公が自分の存在を確かめ…

>>続きを読む
地下水道みたいなところで小船を漕ぐのが良い
イスタンブール行きたくなった!あらゆるショットがきれい

あなたにおすすめの記事