不滅の女に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 3ページ目

「不滅の女」に投稿された感想・評価

迷いこんだトルコ、イスタンブール。
不確かな時間と不確かな女。
連続する映像、断片的記憶映像が繋がって行く。
こんなにも不確かな物語だと言うのに、なんと心地良いのだ。

監督は、先日鑑賞した『ヨーロ…

>>続きを読む

物凄く不思〜議な映画でした。アランロブグリエは確かこれが初めてだと思いますが、ハマっちゃいそうです。

イスタンブールという場面柄、東洋とも西洋とも言い難く、なんとも不思議な雰囲気。音楽もそう思わせ…

>>続きを読む
淡水魚

淡水魚の感想・評価

4.8

アラン・ロブ=グリエ
好きな要素がギュッとしてる。
わたしが好きな"映画の終わり方"を本編で延々やってくれている感じ。
ゆえにこの映画の終わり方の正解が分からないのだけど、何か惜しい気がする。

>>続きを読む
河

河の感想・評価

4.8

突然消える女性、信用できない語り手としての主人公ってきたら、主人公が嘘か本当かわからない陰謀に踏み入れていく話しかないと思ってて、そういう話の場合その陰謀が主人公の妄想なのか本当なのかがサスペンスに…

>>続きを読む
moco

mocoの感想・評価

5.0
シーン毎に、ヒントが沢山散りばめられているので、片時も目を離せない緊張感がある。
なによりも、イスタンブールの街並みが本当に良過ぎた。
修復される前の、この壊れかけの街に行ってみたい。
M

Mの感想・評価

4.3

どこまでも続く迷宮の様な作品。何となくこういった話ではないのか?と想像は出来る。が、劇中明確な答えは一向に出ない。なんだったら思いつくたび覆される。恐ろしく写術的な人物配置と、計算され尽くした登場人…

>>続きを読む

イメージを掌握して意図的に配置されてる、それがわかりやすく楽しい
嘘とか怪しい記憶とか理解できない言葉とか不明な人物とか掴みどころのない女とか
間抜けなセリフとか、疎外感とか、静かに糾弾されたことと…

>>続きを読む
豚肉丸

豚肉丸の感想・評価

4.4

ロブ・グリエ監督の処女作

若くてミステリアスな女性に惹かれていくが、突然彼女がいなくなってしまう…っていうお話

まずこれを見て驚いたのが、ロブ・グリエ作品なのにしっかりと映画になっているところ。…

>>続きを読む

異国情緒漂う水辺の街、休暇中の男が出会った幻惑をまとう女。交錯する映像が目眩を促す。

ロブグリエの偉大さに今更ながら気付いたよ。小説「迷宮のなかで」を読んで好みだったので、映画監督として、興味を持…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

前から気になっていたので鑑賞

こういう台詞はポツポツ程度の映画、かなり好き。
事故から後のシーンはちょっぴり眠くなってしまったので、まだ修行が足りない。

これは私の勝手な想像だけど、女はこのイス…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事