退屈な日々にさようならをに投稿された感想・評価 - 118ページ目

『退屈な日々にさようならを』に投稿された感想・評価

2019/10/27 ユジク阿佐ヶ谷にて

カネコアヤノ出てた カネコアヤノはカネコアヤノ役なんじゃないか?ってくらいカネコアヤノ いろいろ詰め込まれてて外国のB級映画っぽかった いい映画だと思う …

>>続きを読む

ふてねした。


カネコアヤノのライブにいきたい。早速公式サイトを調べてみたら、年内は全て売り切れていた。唸り声をあげる。お腹も減ったし、ベッドの上で何もしない。まだ帰ってこない。うつぶせて、ねじ曲…

>>続きを読む

最近のドラマやCMに引っ張りだこの松本まりか以外は知らない役者ばかり、棒読みや棒立ち、説明セリフの多さ、伝えたい事は、ほぼ言葉で表すなど映画の悪いところを多く露呈しているんだけど、なぜだろう凄く面白…

>>続きを読む
mao

maoの感想・評価

3.5

身近で死を感じた人にはくるものがあるんじゃないかな。もちろん自分の死も。自殺を物凄く悪く言う人がいるけど、鬱って逃げ場がそこにしかないから、他人に分かりようがないし、それで彼女に自殺を見届けてもらう…

>>続きを読む

知らないけど、多分すげーめんどくさい人が作ってる気がする笑
良さでもあるんだろうけど、長めの間とかゆったりした感じで嫌に理屈っぽいんだよなー
あーもう!うるさい!って何度もなったけど、不思議とそこま…

>>続きを読む
shimodafs

shimodafsの感想・評価

4.8
パンの耳のシーンがとても良かった
最後らへんで色々繋がった
映像の撮り方が上手いです。
希望

希望の感想・評価

-

死ぬことに対する体温が意外な程平熱で、死ぬことがわからなければ日常の本質は灰色なのだなあ、死ぬことがその人にとって身近じゃなくなった瞬間、生活すべてに対して不感症みたいになる、たしかに終わりを意識で…

>>続きを読む
umeko

umekoの感想・評価

-

たとえば、火星人だとか地球外生命体がもし私たち地球の人たちのことを見ていたら、
人間なんてめちゃくちゃ不完全な生き物で、果てしなくどうしようもなくて、愚かで醜くて、それでいて滑稽で一生懸命で、でも少…

>>続きを読む
miu

miuの感想・評価

-
「知らないってことはさ、普通に生きてるかもしれないよね」
「知らなければ生きてたんですよね」
「これ以上守ろうとしたら私も引きずりこまれそうで」
「死んでることを認めないって、生きてる人のエゴだよ」
るたー

るたーの感想・評価

4.0
邦画のインディーズは初めて観たのでとても興味深かった
見慣れたハリウッド映画からは想定でしない展開でした
この日は秋美希さんと猫目はちさんが来館しトークショーで裏話が聞けたのもよかった

あなたにおすすめの記事