主に三人の話。
その中で、ミルドレッド(フランシス・マクドーマンド)がメイン、娘を殺されたそのトラウマや追いやってしまった悔恨をどう癒していくかがメインになる。
到底癒されることもなく…
娘をレイプされ殺された母親が警察へ犯人逮捕の捜査を促すために設置した看板を設置したことにより巻き起こる事件を正義を振りかざすことなく描いた秀逸な作品。黒人差別をするディクソンに対して軽蔑するが、ミル…
>>続きを読むアカデミー賞7つノミネイト2部門(主演女優賞、助演男優賞)受賞、IMDb8.2/メタスコア88、キネ旬も1位の傑作認定作『スリー・ビルボード』(17年)観了。タイトルは"3枚の広告看板"。登場人物を…
>>続きを読む【フランシス・マクドーマンド】演じるミルドレッドがとにかく強烈なキャラクターでした。
ハチャメチャなヤンキーママかと思いきや、ちゃんと息子や友人に慕われてるところが彼女の人間性を表していると思いまし…
U-nextで鑑賞。警察官魂を忘れなかったディクソンがDNAを採取するために、わざとけんかを売って、、ふむふむ、これからストーリーはこうなってこういう終わりになるのか、と合点したのですが、そういう結…
>>続きを読む怒りは怒りを呼ぶ、憎しみは憎しみを呼ぶ。その先にあるのは悲しみの泥沼か身の破滅。
そのループから逃れる為の能力が忘却であり、その知恵が許しであると思う。
愛娘をレイプの上、殺害された母親である主人…
ミズーリ州の田舎町。7か月ほど前に娘を殺されたミルドレッドは、犯人を逮捕できない警察に苛立ち、警察を批判する3枚の広告看板を設置する。彼女は、警察署長を尊敬する彼の部下や町の人々に脅されても、決して…
>>続きを読む今年4作目「スリービルボード」鑑賞。
兎に角、出てくるキャラが皆、キチガイとおバカばっかりだ!!w
主人公のミルドレッドはリアルにあんな人いると、ヤバイ奴だが、被害が無い観客視点だと痛快でもある。
…
(C)2017 Twentieth Century Fox