万引き家族に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 1151ページ目

「万引き家族」に投稿された感想・評価

メグ

メグの感想・評価

4.5

試写会にて。
家族とは血なのか、絆なのか。
その2択に絞ったのが「そして父になる」でしたが、今回はそこにさらに貧困、犯罪という要素が入ることで何が正しいのか観る側も揺さぶられます。
揺さぶられたまま…

>>続きを読む
hime

himeの感想・評価

4.3

試写会にて。

家族の形は人ぞれぞれで。
色々抱えている人には深く刺さるのかもしれない。
なんでそんな生き方選ぶのかなーと思ってしまうと
正直そこで思考が止まってしまう。

家族とは?絆とは?とグル…

>>続きを読む
松岡茉優の喋り方(声の出し方?)が好きすぎる。たまに『勝手にふるえてろ』の松岡茉優が現れる気がしてその瞬間がまた良さみ。
辛々

辛々の感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

@レビュアー試写会

家族とは何かを今回は「お金」を検討材料に据えてたわけだけど、結論はそして父になると同じなんじゃないかと。裏を返すと家族はお金だけでは成立し得ない。
あと、世間一般的な「正しさ」…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

やっぱりすごい好きだな…
是枝監督の作品は全然まだ観れてないですけど最近見た『歩いても歩いても』がかなりストライクだったのでそれで、やっぱり、です。

キャストの印象としては誰よりもまず
「安藤サク…

>>続きを読む

家族??として同じ家に住む、治と信代の夫婦、息子の祥太、信代の妹亜紀の5人の関係が
分かったら話は終わってしまった。(>_<)
前に聞いたことがある、余韻を持たせるエンディングは、
フランス人審査員…

>>続きを読む
mk

mkの感想・評価

4.2

是枝監督は今まで様々な家族の形を切り取っているけれど、今回の家族が今までで一番ニセモノで、今までで一番リアル。
その偽物が本物を超える瞬間、でも「血縁なんかなくたって」という綺麗事だけじゃない瞬間。…

>>続きを読む
青と黒

青と黒の感想・評価

4.2
個人的にはとても是枝色の強い映画だと思う。設定は特異だけど日常を切り取ったかのようなリアリティある芝居。幸せって何だろうと考えさせられる結末だった。脇のちょい役も豪華、さすがである。
ガーコ

ガーコの感想・評価

5.0

家族ってなんだろう。

愛するってどういうことだろう…。

家族の繋がり方について考えさせられる映画でした。

タイトル通り万引きをする事で生計を立てている家族。

万引きという行為が、家族の絆を深…

>>続きを読む

パルムドール賞を受賞したせいか試写会で立ち見席が出そうになるくらいの盛況。

予想以上に前評判以上にいい映画でした。出ている俳優みんなが素晴らしい名演技、子役二人の表情がこれまたいい。

内容に…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事