万引き家族の作品情報・感想・評価・動画配信

万引き家族2018年製作の映画)

上映日:2018年06月08日

製作国:

上映時間:120分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • 家族の定義は人それぞれ
  • 社会問題を一気に突きつけられた感じ
  • 家族の形とは?
  • 安藤サクラの演技が素晴らしかった
  • 子役の男の子、女の子は素晴らしい演技だった
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『万引き家族』に投稿された感想・評価

「ニュースに出ている情報が全てでは無い」と強く思わされ、日本の社会制度について改めて考えさせられる映画でした。是枝監督の持つ家族観には物凄く興味を惹かれます。
生活は乏しく泥棒を続け、助け合って生き…

>>続きを読む
いな
3.9

家族の絆、血縁とは何なのかを
考えさせられた。

間の取り方や、細野晴臣の音楽も
良かった。

カタルシスとも違う、悶々とした気持ちになる映画ではあったが、
一人ひとりの笑顔が印象に残る作品だった。…

>>続きを読む
ゼロ
5.0

第71回カンヌ国際映画祭において、最高賞であるパルム・ドールを獲得した話題作。

是枝裕和監督作品はいくつか観てきましたが、集大成と呼べる密度とテーマがありました。

導入部としては、東京の下町に暮…

>>続きを読む
hono
3.9
このレビューはネタバレを含みます

The 社会問題が詰まった映画

日常の中で、ニュースで目にするような内容と、様々な形で家族をリアルに描いている

是枝監督や役者さん達が描く繊細さと複雑さ、これは日本人だからこそ理解できるものなの…

>>続きを読む

アメコミヒーローものや続編ものばかりでやや食傷気味なところ、久しぶりに落ち着いて鑑賞できる映画がきた。

..しかし、私は終始落ち着かなかった。
なんだろう、このザラリとした胸のわだかまりは。。

>>続きを読む
3.6

ニセモノの家族すら「万引き」できない、独り身には辛い。
俺もあの太ももで泣きたい。

釣りのシーンは「父ありき」で、息子との関係は「浮舟物語」と逆では、となると、小津安二郎のようなロマンポルノを撮っ…

>>続きを読む

「万引き」などで生計を立てる東京の貧しい5人家族。皆で幸せに暮らしていたある日、ひとりの幼い女の子「ゆり」を6人目の家族と迎え入れることになり…

『海街diary』『3度目の殺人』の
!!是枝裕和…

>>続きを読む
TS
4.6

人間本来の幸せって何か
自分の居場所ってどこなのか
多くの問いかけがこの映画から
アンビバレントに押し寄せてくる
 
自分の生活と向き合い
社会全体を見渡すと
自分の知らない幸せ
楽しさがまだまだ多…

>>続きを読む
mok4_
4.7
記録用

あなたにおすすめの記事