ジョジョ・ラビットの作品情報・感想・評価・動画配信

ジョジョ・ラビット2019年製作の映画)

Jojo Rabbit

上映日:2020年01月17日

製作国:

上映時間:109分

4.2

あらすじ

みんなの反応

  • 戦争をコミカルに描きながらも、繊細に当時の人々の心情を描いている
  • 子供目線から描かれているため、とっつきやすく感情移入しやすい
  • キャスト全員の演技が素晴らしく、特にスカーレット・ヨハンソンの演技が光っている
  • 戦争映画でありながら、コメディチックで見やすく、心があったまる作品
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ジョジョ・ラビット』に投稿された感想・評価

4.2
96,724件のレビュー
YAJ
3.8
このレビューはネタバレを含みます

【Just Keep Going】

 スカヨハ観たさに鑑賞。いや、その他出演陣も思いのほか良くて、ずっと最後まで集中力を切らさずに鑑賞できました。
 ナニハトモアレ、主人公ジョジョを演じたローマン…

>>続きを読む
4.5

【第二次世界大戦下の重い話をコメディで柔らかく表現】364

《感想》
2022年2月28日
今、ロシア軍が隣国のウクライナに侵攻している。
米国が参戦すれば第3次世界大戦になりそうな勢い。。。

>>続きを読む
4.3
👉
いやー良い映画観た。
ほんわかほのぼの日常からの、終盤離れたくなくて嘘ついた所でほろり。
子役の演技が良かった。

臆病であることは、時に正しいものを見極める勇気になりうる。

第二次世界大戦中のドイツは、今でこそ「恐ろしい」と感じられる熱狂酔狂が社会に溢れていたが、僕自身「当時の子どもたちはどうだったのか?」と…

>>続きを読む
yume
3.5

美も醜も経験し、生きたナチスとユダヤ

ナチス映画は色んな視点で描かれた作品が沢山あるけど、これはかなり好きな作品。

ドキドキハラハラというのが多い戦争映画とは違って、人との愛を大切に描いていた。…

>>続きを読む

 監督も自由だし、キャストも自由にできるんだという映画。
 ヒットを宿命付けられたマーベルユニバースの監督に抜擢され、ユニバースという制約や、万人に受けるものという制約などに縛られていたワイティティ…

>>続きを読む
4.1

ナチスドイツの頃の作品。
予告を観てコメディっぽい映画かと思ってそんな感じで映画館に足を運んだらもうとんでもなかったです。
ナチスドイツがどれほど凶悪でユダヤ人やユダヤ人を助ける人々がどれほど悲惨な…

>>続きを読む
h
4.0
ラストシーン良すぎるね〜泣き笑いの顔になっちゃった。

テーマは重いのにポップで見やすくて良かった
登場人物全員良くないか?
小デブの友達すこ

この時代に自分の考えを持つことの恐ろしさったらない でもジョジョが兎を殺せない子でよかった 君はそっちにはい…

>>続きを読む

今この映画に出会えたことが運命というか宿命というか。こういうことがあるから生きていて、映画が好きでよかったと思う。

好きなところを上げ始めたらキリが無いけど、最後の引用は特にグッときた。
 
 J…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事