バビロンの作品情報・感想・評価・動画配信

バビロン2021年製作の映画)

Babylon

上映日:2023年02月10日

製作国:

上映時間:188分

ジャンル:

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • 監督の自己満足ムービーが魅力的
  • フィルムで撮影された映像とせつない音楽が最高
  • 映画の変遷や昔の映画制作の過酷さが描かれている
  • マーゴット・ロビーの魅力が存分に出ている
  • 劇中の音楽がカッコよく、全体的に刺激的で没頭できる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『バビロン』に投稿された感想・評価

マーゴット・ロビー観たくて観ました。笑
監督も「ラ・ラ・ランド」の方だって知らなくて、観た後に知りました、、

盛者必衰の理が非常に上手く表現されていて哀しさを感じると共に、「映画史に残る誇り」のよ…

>>続きを読む
5.0

最後の幕引き直前の、主人公の追憶・映画館のシーンにこの映画のよさが集約されていた。

この長い流れの中の一部になりたい。

映画のフィルム、生命の進化、歴史の変遷、無声映画からトーキー映画へ、雨に唄…

>>続きを読む
NAOMI
3.4

「ラ・ラ・ランド」のデイミアン・チャゼル監督の最新作。

1920年代のハリウッド。
サイレント映画全盛期。
酒池肉林の乱痴気パーティーが夜ごと繰り広げられ、毎日が永遠に終わらないお祭り騒ぎのようだ…

>>続きを読む
イケ
3.5

これは映画が本当に本当に大好きで、映画史に知識がある人はより深く楽しめるのだなと思った

「映画大好き!」が大爆発した映画

「雨に唄えば」が美しいミュージカルで映画転換期を表現したなら、「バビロン…

>>続きを読む
5.0

劇場で「これ観に行くぞ」って鑑賞しに行ったの結構久々かもしれない。アムステルダムとかは「とりあえずこれ観てみる?」ってノリでたまたま行った映画だったし…

いや、デイミアンチャゼル監督ファンなのは認…

>>続きを読む
buchi
4.0
このレビューはネタバレを含みます

IMAXでの上映が今日までだったので急いで観に行きました。

映画を見る時は必ず食べ物と飲み物を買うんですが、オープニングの像のシーンでちょうど食べてたんですよ笑
トイレ系話しや映像苦手な方は食事に…

>>続きを読む
3.9

Dolby Atmosで鑑賞。
映画史の総復習といった感じの映画。

サイレント映画全盛期の時代に生まれたスターや成り上がりを夢見る若者たちが、トーキー映画、スクリーン映画と変化していくハリウッドに…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

映画の歴史?いや、文化の歴史?
大きな流れの中で一瞬の輝きを残せれば幸運?それとも光は当たらないけど長く生きていければ幸運?
型にはめられ生きていくくらいなら死ぬ?ただ時代に迎合できていないだけ?

>>続きを読む
moca
4.5


デイミアンチャゼルがまたやってくれました!
終わった後にはブラボーと言いたくなる映画

無声映画からトーキー映画へ
流れゆく時代の物語🎬

1920年代のハリウッドを舞台に
2人のスターと1人の映…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事