ドライブ・マイ・カーの作品情報・感想・評価・動画配信

ドライブ・マイ・カー2021年製作の映画)

上映日:2021年08月20日

製作国:

上映時間:179分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 岡田将生の車内の演技が素晴らしかった
  • 内面的な時間の進行が可視化されていた
  • 美しい風景や音楽が印象的だった
  • 村上春樹の世界観が表現されていた
  • 大切なことから目を背けずに向き合うことが大切だと思えた
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ドライブ・マイ・カー』に投稿された感想・評価

長編作に集中しきれない自分に情けなくなってしまった、、
世間的に注目されている作品に、またしてもハマりきれない、、。
nana
3.0

すごい淡々と進んでいく。
お互い何を思って過ごしてるのかが全然見えないというか、感情をあまり感じなかった。そこが独特な世界観。
そしてあまりにも唐突なことが起きることにびっくり…何を話したかったんだ…

>>続きを読む

初めての村上春樹作品。
話題作だったし、西島さんが見たくて鑑賞!

言葉の使い方とか雰囲気がなんか不思議な感じだったな。
『ドライブマイカー』なだけあって、ドライブシーンが多いんだけどその画がすごく…

>>続きを読む
okina
3.0

「よくわからなかった」というのが正直な感想。
無学なのか、もっと色々見て聞いて勉強しなきゃな。

「よくわからなかった」のが監督の作り方のせいなのか原作の作家さんのせいなのかもわからない。濱口竜介監…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます



そんな時にそんな黙々と喋る?!っていう
違和感でスタートした
3時間の旅。
(しかも内容がさ、、、。笑)

岡田さんvs西島さんの
車内トークが個人的ハイライト。
様子を伺いつつ仕掛けていく感じ…

>>続きを読む
masaki
3.5

濱口監督はハッピーアワーを観た以来2作目。難しい。極めて哲学的な、ただ人間の一生の本質を突いたような一本。

相変わらず音と表情と照明の使い方へのこだわりがすごいように感じた。特に無音になった時の驚…

>>続きを読む
ノ
5.0

やっとみれた
えっぐい映画
無機質な感じがずーっと続いて
だからこそ感情とか生が見えるシーンがとても鮮明だった。
撮り方とかもバケモンだし
音とか環境音の使い方もすげぇ
劇場で観てなかったら絶対観て…

>>続きを読む
zumi
3.8

丁寧に時間をかけて描写された作品。
多言語とノンバーバルの劇への免疫が無いとシンドイかも。
舞台のような話し口調が特徴的である濱口作品は苦手意識あるけど、西島さんの語り口調は伝えたい事は際立つも自然…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事