アカデミー賞前に滑り込み鑑賞。前半はそこまで面白くないかもしれないって思ったけど後半にかけてじわじわ面白くなってきて、サスペンスな展開には驚いた。何故今の時代に西部劇?と思って後回しにしていたけど、…
>>続きを読む友達と一緒に観て、エンドロールから爆速で考察と感想を話したくなる映画でした🌹
○あらすじ○
メイン人物は4人
牧場主でカリスマ的存在のフィル
無知だが心の優しい持ち主ジョージ
夫を亡くしたローズと…
脚本が本当に最高な作品だと思う。
カンバーバッチ演じるカウボーイが仕切る街に、弟の嫁と息子が新しく仲良くなろうとするが頑ななカンバーバッチはテリトリーを阻害されたくなく、2人を部外者扱いし始める。…
ベネディクトカンバーバッチ❣️
その独特な顔立ちと、他を寄せ付けない雰囲気がちょっと苦手だったけど「クーリエ最高機密の運び屋」「モーリタニアン黒塗りの記録」と立て続けに出演作を観て、その気持ちは払…
マチズモとトキシックマスキュリニティをたしっぱなしにしたようなカンバーバッチの演技が凄すぎて、見ながらだいぶ嫌な気持ちになったが、自身の性的指向の裏返しというか自己防衛だということがわかると、悪い奴…
>>続きを読むパワーオブザドッグ?
犬の力??
この、タイトルが謎で、鑑賞中も
「犬の力?」
が、頭から離れませんでした。
犬が出てきたら、
「お!この犬の力かー?」
と、とにかく気になって仕方なかったので、…
カンバーバッチの怪演と、常に流れ続ける不気味な音楽が、終始嫌な緊張感を漂わせている。
最初の1時間は伏線というか結末の為の種まきである為、強烈な眠気を誘うほど退屈な場面が展開されていく。一方で、フ…
最後まで耐えて耐えてやっと見終わりました、、、
内容進むのが遅すぎて昔の映画かと思った笑
起承転結分かりにくいし、万人ウケしなさそうなのにこういうのは謎に評価高いのたまにある
何が面白いのかよくわか…
ながら見お断りの西部劇サスペンス。
母の再婚相手の牧場主のところにきたピーターは、そこで義理の叔父の野蛮なフィルから嫌がらせや暴言を受けるが、ある秘密を知り、、、。
掃除しながら観てました。
い…