『故郷を想う…』
1969年 北アイルランドのベルファスト生まれのシェイクスピア俳優ケネス・ブラナーが製作・監督・脚本を手がけた自伝的(幼少期体験)映画。
宗派の紛争にファミリードラマのような温か…
豊潤な家族愛に溢れてた。
ミニマルでシンプルでスタイリッシュ。
かなりデザイン性が高く、
あらゆるコントラスト要素の強い映画だった。
構図の完璧さ、リズミカルで
多角的なカメラワーク、
天気にも…
北アイルランド紛争はイギリスへの統合と独立という大きな二軸の対立が背景にあるが、それでもプロテスタントとカトリックとの宗派の対立を見ていると、宗教は何のためにあるのかと思ってしまう。自他の幸せを願う…
>>続きを読む
誰が戦いによって死ぬでもなく、
少年や家族の視点で1969年の北アイルランド紛争時の感覚を呼び起こさせてくれる。
暗く悲しい話ではなく、当時を生き、選択した彼らの人生を肯定していく話。
挿入曲…
平和で穏やかな田舎街・ベルファストで父、母、兄、祖父母、友だちなどと仲良く暮らしていた9歳の男の子・バディ。
そんな時、プロテスタントの強硬派たちが、カトリックの家を焼き討ちにし、バディたち家族はプ…
© 2021 Focus Features, LLC.