黒島結菜が出演・監督する配信中のドラマ 18作品

黒島結菜が出演・監督する配信中の最新ドラマや過去の作品一覧をチェックすることができます。ごめんね青春!や、死役所、呪怨:呪いの家などに出演。
  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年4月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

おすすめの感想・評価

こんなものを観てしまったら、ますます今は戻れない″青春″に愛おしさと憧れを抱いてしまうではないか。 テンポも良く、散…

>>続きを読む

宮藤官九郎が大好き‼️ 最新作 不適切ほどにも程があるが放送が始まり、クドカン作品を何か見直そうと思って この作品にし…

>>続きを読む

死役所

公開日:

2019年10月16日

製作国:

再生時間:

32分
3.6

あらすじ

此岸と彼岸の境界に存在する、市役所ならぬ「シ役所」。自殺、他殺、病死、事故死など、ありとあらゆる死者が訪れ、自分の死の手続きをしていく。死を通して、生きることと向き合う衝撃作!

おすすめの感想・評価

死んだ人達が成仏する前に立ち寄る死役所。 様々な理由で死んだ人達のそれぞれのストーリー─── あっという間にイッキ観…

>>続きを読む

⚪️2022/06/05 ⚪️Amazonprime 原作途中まで。 ドラマ以前に半分視聴済み。 最後まで見てみよう…

>>続きを読む

呪怨:呪いの家

公開日:

2020年07月03日

製作国:

再生時間:

28分

ジャンル:

3.5

あらすじ

1988年、心霊研究家の小田島(荒川良々)はオカルト番組で共演した新人タレント、はるか(黒島結菜)が経験した怪現象に興味を引かれる。同じ頃、あるトラブルによって転校を余儀なくされた女子高生…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

複数回ネットフリックスオリジナルに騙されてきた私としては、今作は非常に楽しめました。 映画呪怨は怖すぎてみたことがな…

>>続きを読む

「逃げて…」 ご存知呪怨のドラマシリーズ。 主人公は"家"。呪怨シリーズの顔である伽倻子や俊雄は登場せず、それに伴っ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

自分の家族を破滅させた詐欺師・御木本に復讐すべく、詐欺師界のフィクサー・桂木の子飼いになり、業界の秩序を乱した詐欺師シ…

>>続きを読む

平野紫耀が知りたくて 魅力的でテレを飲み込んで踏ん張れるしっかりとした底力のあるいい俳優ですね ちゃんと笑えてちゃんと…

>>続きを読む

イアリー 見えない顔

公開日:

2018年08月04日

製作国:

再生時間:

48分

ジャンル:

3.8

あらすじ

オダギリジョー、仲里依紗ら個性派キャストで送る戦慄のアーバンスリラー!

おすすめの感想・評価

もちろん山田杏奈と黒島結菜と森七菜と仲里依紗目当てで観ました。←節操ないにもほどがある。 タイトル通り、最初の1話、…

>>続きを読む

WOWOWで観たいものは大体観てしまったので、何かないかな…とテレビ放送でオンデマンドの紹介をしていたこちらを鑑賞。「…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

オリジナル?の頃から未来からきた某との絡みってあったんだっけ⋯? 一貫して親殺しのパラドックス? なにそれ食べれるの…

>>続きを読む

原田知世主演で有名な映画のドラマ版。 オリジナル、そして何度もドラマ化しているようだが、本作で初めて鑑賞。 なんと…

>>続きを読む

行列の女神~らーめん才遊記~

公開日:

2020年04月20日

製作国:

再生時間:

44分
3.4

あらすじ

【テレビ東京放送作品】華やかだが過酷なラーメン業界をけん引する女性職人が苦境にあえぐラーメン店を救う、ラーメン・コンサルティングの物語!

おすすめの感想・評価

❶日本一のラーメン職人で、 ダメダメラーメン店を再生を請け負う、 フードコンサルタント会社、 清流企画の女社長、芹沢達…

>>続きを読む

本作は、ラーメン業界をけん引する「清流企画」社長・芹沢達美(鈴木京香)が、奇抜なアイデアと計算しつくされた手法で、苦境…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

NHKで再放送してたので、再鑑賞。 重岡大毅のドラマでは、これか『これは経費で落ちません!』が好き。 この人はこうい…

>>続きを読む

一生懸命頑張ってる心優しい小熊のアンラッキーな物語。 鮭をとる仕事をしているが上手くできず川に流され労災保険がどんぐり…

>>続きを読む

アオイホノオ

製作国:

再生時間:

29分
4.1

あらすじ

【テレビ東京放送作品】クリエイタ―志望の若者たちが“まだ何者でもなく、熱かった日々”を描く!

おすすめの感想・評価

いや〜面白かったなぁ 監督・脚本 福田雄一さん 主演 柳楽優弥さん    山本美月さん    黒島結菜さん …

>>続きを読む

原作は最高です! 主人公の“上から目線”が「若さゆえの過ち」とジャストフィットし、更には若かりし頃のガイナックスの面々…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

本作については方々で脚本に対する批判が繰り広げられている。 でもまぁ言うほど酷くはない…というのが僕の意見。 暢子の我…

>>続きを読む

ヒロインが思いつきだけで職場や人生の目標をコロコロ変えるのには驚いた。『まれ』以来のブレブレヒロインだった。その思いつ…

>>続きを読む

SPECサーガ完結編 SICK'S 恕乃抄 〜内閣情報調査室特務事項専従係事件簿〜

公開日:

2018年04月01日

製作国:

再生時間:

45分
3.2

あらすじ

「ケイゾク」「SPEC」の完結篇となる新シリーズ。内閣情報調査室特務事項専従係(トクム)の新コンビがSPECHOLDERを巡る権力闘争に立ち向かう!

おすすめの感想・評価

公開当時、小間切れで細切れで放送していたからまとまってから観ようと思ってたのに、あまりにも評判が悪かったから一気に観る…

>>続きを読む

★ 空の果てに辿り着いた 銀色の味   もう一度やり直せる そんな希望 堤幸彦監督は天才だと思います。 それはメイキ…

>>続きを読む

SPECサーガ完結編 SICK’S 厩乃抄 ~内閣情報調査室特務事項専従係事件簿~

公開日:

2019年09月14日

製作国:

再生時間:

35分

ジャンル:

3.2

あらすじ

「ケイゾク」「SPEC」の完結篇となる新シリーズ。内閣情報調査室特務事項専従係(トクム)の新コンビがSPECHOLDERを巡る権力闘争に立ち向かう!

おすすめの感想・評価

脈絡が無く突拍子も無いからあんなのはただの反則技でしかないが、不覚にも哭きの竜で笑ってしまって悔しい。 シリーズの完…

>>続きを読む

2021.10.15レンタルDVDで鑑賞。 sick'sのシーズン3にして完結編。 はっきり言って拍子抜け〜。 シー…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

走ることだけが得意な女子高生、唯。発明好きの弟が造ったタイムマシンで戦国時代に来てしまうがーー。 きゅんきゅんするド…

>>続きを読む

速川唯(黒島結菜)は十六歳。走ることだけが得意な唯だが、明るい高校生活をなんとなく送っていた。ある満月の夜、唯は、発明…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

恕乃抄の印象と同じく、世間の評判ほど酷いとは感じなかった。ドラマSPECと比べれば確かに全てにおいてクオリティがだいぶ…

>>続きを読む

★ 膨らんだ黒 萎んだ白 弛んだ赤   どれも君で どれも君じゃない   風が吹けば全てが混ざり 全てが終わる おう…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

朝井リョウ版 『世にも奇妙な物語』 とのことで、『世にも』 (全盛期・連ドラ時代)が 大大大大好きな自分としては 楽し…

>>続きを読む

【立て金次郎】 「奇妙」って言葉で怖いドラマって思ってましたがすごく暖かいドラマでした。 クレームに怯えて、バランス…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

記録用 【感想】 夏目漱石といえば、見た目が紳士ぽいため優しくて穏やかなイメージがあった。しかし、このドラマを通して…

>>続きを読む

原案本未読。 これが漱石の真実かどうかはまず置いて…とても良かった。夫婦って・・家族って・・と自分の身や身近な関係に置…

>>続きを読む

流れ星

公開日:

2021年03月22日

製作国:

ジャンル:

3.7

あらすじ

夫を亡くした夏子の前に現れた魔法使い。二人は50年前へ時を遡り、人生の宝探しを始める! 出演・松坂慶子 桐山照史(ジャニーズWEST) 黒島結菜 船越英一郎

おすすめの感想・評価

2021原作:宅間孝行 冷えた夫婦関係が長年続き夫との会話もめっきり少なくなった夏子(松坂慶子)ある日、夫の謙作(船越…

>>続きを読む

下宿屋さんの娘のお話。 始まりは、松坂慶子演じる女性が先立つ旦那さんに最後に優しくできなかったことを悔いているところ…

>>続きを読む

恋の三陸 列車コンで行こう!

公開日:

2016年02月27日

製作国:

再生時間:

44分
3.5

あらすじ

西大船渡市役所に勤める岩渕由香里は、男女の出会いの場を提供する「列車コン」のイベント担当者のひとり。列車コンの最中、不審な男を発見し、勢いでたたきだすと、姉の夫・大迫達也だった…。

おすすめの感想・評価

震災の話なのに、一昔前のラブコメな描写と哀しみと後悔がせめぎ合う描写の落差がすごくて風邪ひきそう。せっかく街の人々の取…

>>続きを読む