山田五十鈴が出演・監督する映画 169作品 - 5ページ目

山田五十鈴が出演・監督する最新映画や過去の作品一覧をチェックすることができます。甲賀屋敷や、釈迦、秦・始皇帝などに出演。
  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

おすすめの感想・評価

◎一葉と美登利達 明治の吉原裏に小説世界が交錯 1939年 P.C.L. 東宝配給 白黒 83分 スタンダード *ホ…

>>続きを読む

小説"たけくらべ" ”十三夜” が生まれる 樋口一葉 の心情が 忠実に描かれている。 "たけくらべ"での 吉原の遊女…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 課題のためだろうか、隣の学生がメモ片手に「ちゃんと見なきゃ」「覚えられるかな」「緊張してきた」など話しておられ、映画…

>>続きを読む

『奴銀平』との二本立てで見た。奴銀平が主役の性格も陰湿な社会の中に光る忠義の内容も慌ただしい作品を見たなぁと思ったあと…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

◎全てが本寸法 役者自身が本気で芸を魅せる名作 1938年 東宝 モノクロ 88分 スタンダード *一部に音声欠落、…

>>続きを読む

新内語りの鶴次郎(演:長谷川一夫)と相方で三味線弾きの鶴八(演:山田五十鈴)による藝道ムービーである。 成瀬巳喜男の…

>>続きを読む

祇園の姉妹

上映日:

1936年10月15日

製作国:

上映時間:

69分

ジャンル:

3.9

あらすじ

世間体と義理人情に生きる姉と金!金!金!勘定高い現代娘の妹。 男の身勝手は許されても、女の身勝手は許されないのか!キネマ旬報ベストテン第1位で、 パリ万博へ送る候補に入ったが落選した作…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『雨月物語』でどえりゃー衝撃を受けて、溝口健二をもっと観せてくれ!ゆうことで早速二作品目。 …これもいいなあ。 オー…

>>続きを読む

■溝口健二監督、京都・祇園の色街で働く姉妹の物語〜■     万亭や芸妓、舞妓のある「祇園甲部」ではなく、数段格下とみ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

◎若き溝口とベルが挑む大阪オフィスモガ転落 1936年 第一映画 松竹配給 モノクロ モノラル 72分 スタンダード…

>>続きを読む

犬と蒲団に入ってる有閑マダム笑 「浪華」なので大阪の話だが、ネオン街がきらびやかでまぶしく、その発展が伺える! 当時…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

レビュー1000本祭りの1作目は泉鏡花原作、邦画を代表する巨匠、溝口健二監督のサイレント映画で「千」のつく『折鶴お千』…

>>続きを読む

女をとことん痛めつける溝口美学。 嗚呼、泉鏡花よ、、そういう意味では「残菊物語」よりもよっぽど残酷なお話である。 作品…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

映画自体どうしても退屈だったのであれこれ考えて拡大解釈しながら鑑賞。 官軍と薩摩が戦に明け暮れていた時分の話。映画…

>>続きを読む

いや2人なんで朝倉に惚れてる!?女の矜恃を描いてるのはいいんだけどこういうところで溝口健二に前時代的な男を感じるんやが…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

杉狂児の身体能力。白いショールの山田 五十鈴(本名:山田 美津、役名: 美智子)の可憐さが際立つ。上映後の鷲谷花氏のご…

>>続きを読む

國士無双

製作国:

上映時間:

84分
3.7

あらすじ

二人の浪人が西国随一の剣豪である伊勢伊勢守に仕える者を名乗れば豪遊ができると聞き、無き知恵をしぼってよからぬ事を企んだ。

おすすめの感想・評価

 伊丹万作監督作品 Amazonプライムで今日まで配信だったので。 めちゃくちゃ古い映画 そして現存するフィルムが少…

>>続きを読む

片岡千恵蔵主演の滑稽時代劇です。片岡千恵蔵のサイレント映画を初めて観ました。坂本頼光弁士の活弁入りでしたが坂本頼光弁士…

>>続きを読む

殉教血史 日本二十六聖人

上映日:

1931年10月01日

製作国:

上映時間:

152分
3.4

おすすめの感想・評価

1931年(昭和6年)に製作費6億円を投じて作られた日本映画史上に残る大作史劇。アメリカで上映された初の日本映画とされ…

>>続きを読む

1931年に公開された無声の宗教映画で、四谷の聖イグナチオ教会での上映会で鑑賞してきました。 活動弁士(澤登翠さん)付…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

片岡千恵蔵が牧野省三のマキノ・プロダクション御室撮影所を退所して片岡千恵蔵プロダクション(千恵プロ)を設立した後の制作…

>>続きを読む

無声映画活弁士付上映第2弾☆ 稲垣浩監督作品です。 母を訪ねて忠太郎~ そんな作品♪ 5歳で母と生き別れた忠…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

玩具フィルム初めて見た 玩具だから、長回しがなくてカットも話の進展も笑っちゃうくらい早い! フィルマークスのは166…

>>続きを読む