#SF*に関連する映画 15作品

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年6月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

リバー、流れないでよ

上映日:

2023年06月23日

製作国:

上映時間:

86分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

舞台は、京都・貴船の⽼舗料理旅館「ふじや」。仲居のミコトは、別館裏の貴船川のほとりに佇んでいたところを⼥将に呼ばれ仕事へと戻る。だが 2 分後、なぜか再び先ほどと同じく貴船川を前にしている…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

いい意味でB級。 冒頭に壮大なプロローグが無いのですっと本編が始まり、まさしく前知識無しで観れるし、ダイマ以外の何物で…

>>続きを読む

'' 貴船は平和 '' こんなループなら、私も巻き込まれてみたいな。 それに、私も冬の貴船は大好き! 大阪住みなの…

>>続きを読む

メッセージ

上映日:

2017年05月19日

製作国:

上映時間:

116分
3.8

あらすじ

突如地上に降り立った、巨大な球体型宇宙船。謎の知的生命体と意志の疎通をはかるために軍に雇われた言語学者のルイーズ(エイミー・アダムス)は、“彼ら”が人類に<何>を伝えようとしているのかを探…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

素晴らしい…その一言しか出てこない。 12隻の宇宙船が突如地球に降り立ち、エイミー・アダムス演じる言語学者のルイーズ…

>>続きを読む

とりあえず、第一印象として、未確認飛行物体の異物感がすごかったです。 未知との邂逅には、息をのむ圧巻の映像美と、広大な…

>>続きを読む

ファンタスティック・プラネット

上映日:

1985年06月29日

製作国:

上映時間:

72分
3.7

あらすじ

舞台は地球ではないどこかの惑星。真っ青な肌に赤い目をした巨人ドラーグ族と、彼らに虫けらのように虐げられる人類オム族が住んでいる。ある日、ドラーグ人の知事の娘ティバは、ドラーグ人の子どもたち…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

◆ ルネ・ラルー   ファンタスティック・コレクション ③ ◆ ワーオ! アメージングで奇想天外!😵😵 ◆ 事…

>>続きを読む

『難しそう』という先入観から今まで観ていなかったが、実際に鑑賞してみると物語はとても分かりやすく、短い時間の中にきれい…

>>続きを読む

ロスト・チルドレン

上映日:

1996年04月06日

製作国:

上映時間:

113分

ジャンル:

3.8

あらすじ

荒廃した近未来の港町。大道芸人の怪力男・ワンは、一つ目教団に幼い弟をさらわれてしまう。孤独な少女・ミエットは、途方に暮れるワンと出会い、教団と戦うことを決意する。しかし、孤児院を経営するシ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

◆あらすじ◆ 怪力の見世物で生活をするワンは幼い弟のダンレーが誘拐されて捜索を始める。ワンはその途中、子供窃盗団のリー…

>>続きを読む

 かなこぉ〜⤴︎⤴︎(ももクロ風)レビューで気になってた作品🤩!僕はこの作品のかなこさんのレビューで【スチームパンク】…

>>続きを読む

アルファヴィル

上映日:

1970年05月30日

製作国:

上映時間:

100分

ジャンル:

3.8

あらすじ

銀河系星雲都市・アルファヴィルに諜報員のレミー・コーションが到着する。彼の任務は連絡を絶った諜報員・アンリの捜索と、亡命した科学者・ブラウン教授を救出あるいは抹殺することだった。そんな彼の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「レミー・コーションの奇妙な冒険」という副題を持つ奇妙な映画。やってんね、ゴダール君。 地球から9000km離れた星…

>>続きを読む

ゴダール的ディストピア映画。 感情や言葉、思想を奪われた管理社会アルファヴィルを舞台に、シークレットエージェントのレミ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

アンドレイ・タルコフスキー脚本、監督作品 海と雲に覆われた惑星ソラリスを探索中の宇宙ステーション「プロメテウス」か…

>>続きを読む

★1989年に続き2回目の鑑賞★  1961年に刊行されたスタニスワフ・レムの原作では、人間の記憶から“対象物”を作…

>>続きを読む

ラ・ジュテ

製作国:

上映時間:

29分

ジャンル:

3.8

あらすじ

第3次世界大戦後、廃墟と化したパリ。放射能によって地上は汚染され、わずかに生き残った人類の支配者たちは「過去」と「未来」に救済を求めた。彼らは地下世界に生きる捕虜の中から1人の男を選び、危…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

これもまた映画なのか。 「jetée」はフランス語で「埠頭」「桟橋」そして「(空港の)搭乗橋、ボーディングブリッジ」…

>>続きを読む

~彼は唐突に現れる~ モノクロ、静止画像に説明字幕が流れるが、台詞はない珍しいスタイルの映画。女性が上品で魅力的。男…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

3回目。信仰故の純粋さが生む、希望と価値らを露わにし、覚醒をさする。ゾーンの正体とは、単にエイリアンとか怪物がいるみた…

>>続きを読む

タルコフスキーの中で一番好きかも。娯楽性と芸術性がどちらも優れているし、バランスも好み。 水などの自然の表現や荒…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

全ての書物は焼却され、テレビからは洗脳番組が一日中垂れ流されている。 反知性を植え付けられ、政府の監視下で人々は平等か…

>>続きを読む

権力者が気に入らない書物は燃やしてしまう――。焚書といえば元祖は古代中国の焚書坑儒。トリュフォー監督はフランス人ですか…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

村上龍 原作、脚本、監督作品 加藤和彦 音楽監督 作曲 来¹生たかお、桑田佳祐、坂本龍一、高中正義 作詞 来生えつ…

>>続きを読む

ゴンジー・トロイメライ(=ピーター・フォンダ)、見た目は普通のオジサン、でも正体はスーパーパワーを持ったエイリアン。 …

>>続きを読む

バーバレラ

上映日:

1968年10月26日

製作国:

上映時間:

102分

ジャンル:

3.4

あらすじ

紀元4万年。強力な破壊光線を発明したデュラン・デュラン博士が宇宙旅行中に消息を絶つ。その捜索任務を受けた女戦士バーバレラは、リテオン惑星へ。そこで謎の双子の少女に捕らわれた彼女は、窮地に陥…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1074 2023/007 目覚まし+人形+尻尾+鳥+天使◎ おふざけ映画バンザイヽ(^o^)丿B級映画バンザ…

>>続きを読む

♯91(2024年) 未来のエロい宇宙冒険 舞台はA.D.40,000年のタウ・セティ系に有るマトモスという液体生物…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ダラダラと乱痴気騒ぎが続く。 キャスト バトル・ロッカーズ コマンド佐々木 - 陣内孝則(ザ・ロッカーズ) フライン…

>>続きを読む

石井聰亙(のちの石井岳龍)監督が出世作「狂い咲きサンダーロード」に続いて放った近未来バイオレンスで、8作目となるインデ…

>>続きを読む

あやつり糸の世界

上映日:

2016年03月05日

製作国:

上映時間:

212分
4.0

あらすじ

未来研究所では、仮想世界を作り出し未来社会を厳密に予測できる「シミュラクロン」の開発が進められていた。ある日、研究主任のフォルマー教授が謎の死を遂げ、シュティラー博士が後任に就く。やがてシ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ライナー・ヴェルナー・ファスビンダー監督作品6作品目…。 ようやくっს 念願叶っての鑑賞〰︎¨̮♡︎ バーチャルリ…

>>続きを読む

今後は余力があればライナー・ヴェルナー・ファスビンダーを始めとしたドイツ映画を鑑賞して紹介をしていきたいと思う。 今…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

フランスの漫画(バンド・デシネ)が原作のSF。不思議な世界観だった。月の独裁者一族は青い血液に蝕まれる遺伝的病にかかり…

>>続きを読む

『ミッキー17』見て本作を思い出した。 クローンと全体主義国家と独裁者、テーマ的には共通してるけど主人公サイドは例える…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

とある南海の火山島で大企業が放射性廃棄物の不法投棄を行っていた。 環境保護活動家のリーとジェーンは不法投棄の調査のため…

>>続きを読む

"核処理工場の実態を調査すべく潜入した男女はそこで謎の地響きに遭遇し..."というストーリー 『イングロリアス・バス…

>>続きを読む