ミセス・クルナス vs. ジョージ・W・ブッシュに投稿された感想・評価 - 6ページ目

『ミセス・クルナス vs. ジョージ・W・ブッシュ』に投稿された感想・評価

沼沢

沼沢の感想・評価

4.2
「母」という一般的イメージをここまで解像度を高く演出出来る事に驚きました。
OhMyGosh

OhMyGoshの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

"オカン...強し💪"

行政の対応の遅さと彼女の自分勝手なところに多少イラつきながら...😅笑

でも"母の愛"ですねっ...🫶笑

エンドロールで本人達の画像が出てたけど
オカンも"ベルンハルト…

>>続きを読む

第72回(2022年)ベルリン国際映画祭で銀熊賞2冠(主演俳優賞、脚本賞)受賞
2023年4月20日-23日@ユーロスペースで開催された「ドイツ映画祭 HORIZONTE 2023」で上映。1年越し…

>>続きを読む
海風

海風の感想・評価

3.6

おかんすげえ。愛が原動力なのよ。
諦めたくなるお先真っ暗だとしても、思い出を振り返れば今どんな思いをしてるのか想像すれば諦めるなんて選択肢はない。みたいな。

最初らへんはちょっとつまらんというか時…

>>続きを読む
サトウ

サトウの感想・評価

2.2

このレビューはネタバレを含みます

タイトルの〝vsジョージ・W・ブッシュ〟のインパクトにひかれて鑑賞。9.11後にタリバンと疑われ、米軍収容所に拘束された息子を救うため奮闘する母親を中心に描いた実話。プロットからはシリアスな作品を想…

>>続きを読む
木蘭

木蘭の感想・評価

4.5

 グアンタナモに連れ去られた息子を取り戻そうと奮闘するトルコ系ドイツ人のおっかさんを描いた実録コメディ。

 冒頭からトンデモ無く深刻な状況に巻き込まれているのに、あり得ないほど軽妙な展開で悲壮感が…

>>続きを読む
reb

rebの感想・評価

3.1

2001年9.11米同時多発テロのひと月後、ドイツのブレーメンに暮らすトルコ移民一家の長男ムラートが、旅先のパキスタンで“タリバン“の嫌疑をかけられ、米軍グアンタナモ収容所に収監されてしまう。
さあ…

>>続きを読む

(前半結構うとうとしてしまった…)

まずなにより邦題が良くない。彼女にはラビエという名前がある。

息子が親の許可無くムスリム圏に行ったみたいなヌルッとした導入から気づけば「なんだって!? 息子が…

>>続きを読む
みゆ

みゆの感想・評価

3.5

ドイツ在住トルコ人のお母さんが、旅先でタリバン容疑をかけられた息子を米軍グアンタナモ収容所に収監されてしまって、警察も行政も助けてくれんくて電話帳で人権弁護士を探して2人でアメリカ行って第43代米国…

>>続きを読む

どうにも世間というものは昔から物事を黒か白かで分けたがる傾向がある。9.11直後は人々が不安に思っていたということが後押しはしていたというのは理解出来る。が、人という存在は千差万別なはずなのに、一部…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事