めしに投稿された感想・評価 - 46ページ目

『めし』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

物語構造がとてもシンプル。主人公がいて、その周りの人と環境があって、それに心動かされて、選択をしていく、かたち。それだけ、多くの人が共感しうる主人公だったんだろうなと思う。「幸福」について「女の」っ…

>>続きを読む
shun

shunの感想・評価

3.8

客が何泊かしたら米が足りるか心配するシーンがすばら。それだけ苦しいのだ。頼りないけど話し方が一定の飾らない夫がかっこよかった。

大阪での貧乏でマンネリ化した結婚生活に疲れた妻は東京の家族のもとに帰…

>>続きを読む
「猫飼ってんの」のとこが好きです。
後最後のビールの感想の違い。
C

Cの感想・評価

3.8
原節子かわいい〜。女の幸せというか男も女も自由に自分の意思で動ける生活が幸せなんだろうな
老

老の感想・評価

4.6

所帯を持った夫婦は一生心の探り合いをするのかな?...。
(仮に)くっついては離れくっついては離れでも、いいのかもしれない...。

生活する中でのふとした表情にその人の本心が隠れていることを成瀬巳…

>>続きを読む

小津作品では原節子って張り付いた笑顔のままでなんとなく棒だなと思っていたけれど、今作は小津作品では見たことがなかった悲しみを携えた表情や思い詰めた笑顔の演技が真に迫っていて、こんなに演技できたんだ!…

>>続きを読む
kumi

kumiの感想・評価

3.9

あの美しき原節子が夫といちゃつく
姪に嫉妬し、時折醜く顔をゆがめる様を
映し出す成瀬巳喜男は意地悪だな~なんて思いながら、
美男美女で傍から幸せそうに見える結婚生活も
数年経てばなんてことなく言葉は…

>>続きを読む
Sashiwo

Sashiwoの感想・評価

-
猫は良いな。

足や靴のショットは『フランシス・ハ』を思い出す。
           /
__________🐈_____/
コミヤ

コミヤの感想・評価

4.6

成瀬巳喜男初鑑賞。
傑作!無言の目線のやり取りや小道具の扱いなどで言葉を用いずに心情表現するという映画的語り口に興奮!台詞も説明的な心情吐露ではなく、表情や行間にニュアンスが込められている。原節子の…

>>続きを読む
akubi

akubiの感想・評価

4.3

『無限な宇宙の廣さのなかに
人間の哀れな営々としたいとなみが
渡士はたまらなく好きなのだ』

みんなはわたしを「幸せそう」という。わたしは幸せなのだろうか。どこかに転がっていた 幸せ を、わたしは見…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事