フェリーニのアマルコルドに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 7ページ目

「フェリーニのアマルコルド」に投稿された感想・評価

machizo

machizoの感想・評価

4.0
昔から好きな映画だけど、歳を重ねるごとに好き度が上がる。悲しくておかしくて美しい。
Omizu

Omizuの感想・評価

3.3

【第47回アカデミー賞 外国語映画賞受賞】
うーん、やっぱフェリーニ好きじゃない。ただまあイタリアらしいユーモアでくすっと笑ってしまったところはたくさんあった。

アラブの女性たちが舞うところは美し…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

イタリアのどちらかというと問題を抱えたり、欠点があったり、下世話な庶民たちの1年を様々なエピソードを積み重ねて描いている。

綿毛が飛び交ったり、雪が降ったり、叔父との思い出という日常もあれば、お祭…

>>続きを読む
寒がり

寒がりの感想・評価

4.0
辛いことも悲しいことも起こるけど、それでも人生は楽しいし美しい。何度でも見たくなる。
みんと

みんとの感想・評価

3.7

コチラはフェリーニの自伝的作品。
ほとほと自伝作と相性が悪い~!と言うか、そもそもフェリーニ作品には個人的に大きく当たりハズレがあるけど。

先に観たソレンティーノ監督作と比べるのもどうかと思うけど…

>>続きを読む
土偶

土偶の感想・評価

4.0

戦中派フェリーニにとっては、ファシスト党はもはやコミックにしか成らず…。

物語があってないような展開だが、核になる少年一家を中心に愛すべきリミニのひとたちに対する優しい眼差し。ラストのマドンナを見…

>>続きを読む

ひとりで生きるわたし、ひとりで居られないわたしたち。

フェリーニが「8 1/2」で最後に託した「人生は祭りだ。共に生きよう」という文句、この延長上にある映画だとどうしても思える。

ムッソリーニ率…

>>続きを読む
neroli

neroliの感想・評価

3.9

恥ずかしながら、フェデリコ・フェリーニ監督の作品を初めて観た私です(汗)
 
15歳のチッタ少年の忘れらない一年を描いた映画。
フェデリコ・フェリーニの半自伝的作品🎬
 
映像が美しい!!
特に、雪…

>>続きを読む
Ren

Renの感想・評価

4.0
ストーリーというか日常を引き取っている感じで子供たちと女性陣が面白くさせる要因すぎる。フェデリコの作品もっと見ようと思える1つ。
涙

涙の感想・評価

3.9
#フェリーニのアマルコルド
何気ない日常の一片が幻惑で無秩序な多幸感を覚えさせる。
日常に同居するあどけない人々の触れあいが見ていて楽しい。

あなたにおすすめの記事