英国王のスピーチの作品情報・感想・評価・動画配信

英国王のスピーチ2010年製作の映画)

The King's Speech

上映日:2011年02月26日

製作国:

上映時間:118分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 気弱な主人公が成長する姿が感動的だった
  • コリン・ファースの演技が素晴らしかった
  • 2人の友情がとても温かく、感動的だった
  • スピーチの場面での緊張感が伝わってきた
  • 苦手なことに向き合って克服する姿に勇気をもらった
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『英国王のスピーチ』に投稿された感想・評価

mogtan
5.0
このレビューはネタバレを含みます

このテーマは、実は日々の日常の何にでも置き替えられる問題。王族の男が望まぬ王になっていく、その中で自身の問題を克服していくという一般平民層からするとややかけ離れたストーリーかと思いきや、いやいやどう…

>>続きを読む

子どもの頃から吃音症に悩まされていたイギリスの国王ジョージ6世が、言語療法士のライオネル・ローグの風変わりな治療により吃音症を克服し、第二次世界大戦が始まろうという時に、国民に王としての戦争スピーチ…

>>続きを読む
Gyoza
3.6

わりと想像通りの映画の内容だったので展開的には「うわぁ、そう来るかぁ!」的な驚きはなかった。そのため、少しだけ観ていて意識が遠のく瞬間あり(笑)。いい意味で想定を超えてくる展開があったらうれしかった…

>>続きを読む
るん
5.0

エリザベス女王が亡くなられて、なんとなくイギリス王室に関する作品をランダムチョイスして観ていたらこの作品に辿り着いた。
久しぶりにじんわりとくるストーリーで、一気に観てしまった!
コリン・ファレルは…

>>続きを読む

📽【 シャイン 】のジェフリー・ラッシュは、やはり素晴らしかったです☆

コリン・ファースとの相性も良きだと思いました☆

お二人の気品ある雰囲気は、役にハマって高い演技力に、ぐっと引き込まれました…

>>続きを読む

英国王ジョージ6世が吃音で昔から悩んでいたが、なかなか矯正することが出来ずにいた。
オーストリア出身の言語聴覚士、ライオネル・ローグに出会い、ユニークなやり方で吃音を克服して行く史実に基づいた話。

>>続きを読む
5.0

過去鑑賞

コリン・ファースの名演技!
『ハリー・ポッター』、『アリス・イン・ワンダーランド』などのヘレナ・ボナム=カーター、『パイレーツ・オブ・カリビアン』のジェフリー・ラッシュも出演(^^)

>>続きを読む
3.8

英国王のスピーチ
視聴 11月4日

(実話) イギリス1920年代から物語は幕を開ける。イギリス王室で最も内気と言われたジョージ6世の吃音矯正を巡るお話。

王室に生まれた3人の王子はそれぞれの個…

>>続きを読む
4.0

悩める人の内面を淡々と描く中にも、随所に英国の歴史と威厳が感じられる。
主演のコリン・ファースの熱演は言うまでもなく、ヘレナ・ボナム=カーター、ジェフリー・ラッシュ、ガイ・ピアース、ティモシー・スポ…

>>続きを読む

本当にあった、イギリス国王と言語療法士との友情物語。
吃音が強くて演説するにも困っていたヨーク公ことパーティを助けたのが、治療法が異端と言われたオーストラリア人の言語療法士…
のちに王となったパーテ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事