長。知ってたけど。時代劇って「ご存知」が前提だからさ。定番中の定番オールスター映画だから、見どころって言っても「誰が何役やるか」ってことだよね。そんでもって「通し狂言」つまりフルサイズって訳にいかな…
>>続きを読む【若尾文子映画祭】今冬追加上映決定!(らしい)勝手に上映希望再レビュー。大映オールスター歌舞伎。リアリティ?なにそれ美味しいの?仮名手本/講談/落語をベースに伝説逸話どんとこいのシナリオがオーソドッ…
>>続きを読む忠臣蔵がこんなに泣けるなんて知らなかった😭😭😭
見て良かった、本当に良かった…
そして歌舞伎も見たいし、四十七士のことをもっと知りたくなった
なぜこんな季節外れにKADOKAWAにサブスク代を払っ…
「忠臣蔵」たくさん映像化されてますが、最初から最後までちゃんと観たのは初めてでした。
面白かった!
さすが長谷川一夫さん!
江戸への道中、垣見五郎兵衛役の中村鴈治郎さんには、男泣きです。
でも…
幾度映画化されたのか、分からないほどの数の「忠臣蔵」「大」が付いたり「赤穂浪士」「赤穂城断絶」などカウントできない状態。そのような中、本作は稲垣浩作品の次に出来が良い。大映オールスター作品。大石に長…
>>続きを読む