気狂いピエロに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 4ページ目

「気狂いピエロ」に投稿された感想・評価

絵画のようなシーンの連続
アドリブだらけの拙い会話と色彩相まって脳みそポワポワする

退屈だけど体温が上がってく退屈さ
あつ

あつの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

自分には合わなかったので最後に俺を90分間苦しめた男が爆散するところが一番楽しかった。あそこ好き。

周りを見下しインテリ気取った男が美人な元カノとアウトローな生き方を始めるも…みたいな話。キザなボ…

>>続きを読む
kid

kidの感想・評価

3.0
爽快感少なめのボニーアンドクライドって私は思った

強い色彩が目に映える美しい映像

絶望のモァァァァ〜!!!からのラスト印象的
自分の人生から逃げて、残したものがそのままあるなんて思うな
りたお

りたおの感想・評価

2.7
ゴダール3作目。相変わらず全く理解できないんだけど私の感性が死んでいるんだろうか。。
あと2本観たいの残ってるんだけど大丈夫かね。

最後のやべ!ってやつだけちょっと面白かった。
maya

mayaの感想・評価

3.0
B-T悪の華から
どの部分がオマージュ部分かよくわからなかった
theフランス映画っぽい雰囲気
サニイ

サニイの感想・評価

2.5

 非常に有名な映画、また岡崎京子さんもゴダールが好きだったとかで視聴しました。
 結論、めちゃくちゃ退屈でした。ただ画面はずっと美しかったです。起承転結があって感情が揺さぶられて…というようなTHE…

>>続きを読む

学生の頃に、何度も観ては最後まで観れず…
その理由が、今になって鑑賞してやっとわかったわ。

前半、逃避行の頭までは、リズムも色彩もデザインも、ワクワクするようなテンポで進んでいく。初頭の導入の子供…

>>続きを読む
フランス映画ってよく
ペンキが出てくるような気がする
原色の赤青黄色

自然
海と太陽

なんか全部どうでもよくなるような

よくわかんなかったけど

1番最後に狂気が詰まってて
よきだった
umika

umikaの感想・評価

2.5

明滅するように場面が進んでいく逃避行。色彩がフレッシュで、特に流れる血のチープな赤さが印象的。畳み掛けられる詩や文学の引用も、ひとつひとつが意味ありげでかっこよくて、静かな海と囁くような台詞のラスト…

>>続きを読む

僕も内容がわかんないような所いっぱいでした。

でもフランス映画ってこんな感じって気がするので、色使い、見た目、情事な関係。
ここいらへんが良かったんかと思います。

しっかりとわかる人が解説してく…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事