何度か見る機会があったのに延び延びになっていた作品
「都会のアリス」が個人的にささらなかったのが原因です
改めて観てなんて素晴らしい映画なのか、と
モノクロ時代の映画でマジックとして使われる手法がこ…
天使が見るモノクロの世界と、人間が見るカラフルな世界。
生きるということ。傷みを知るということ。
戦後、東西統一前のドイツ。
ベルリンの壁と殺風景なポツダム広場。
人間に恋した天使。
モノクロの時も…
人間には見えないけれどただそこにいて、人々の営みを眺める天使というのが良かった。
モノクロだったりカラーになったり、天使の心情が表れているようだった。
いまはうまく言葉に表せないけれど、数年後にま…
(C) 1987 REVERSE ANGLE LIBRARY GMBH and ARGOS FILMS S.A.