駅馬車の作品情報・感想・評価・動画配信

『駅馬車』に投稿された感想・評価

3.0

〖1930年代映画:西部劇:小説実写映画化:アメリカ映画〗
1939年製作で、アーネスト・ヘイコックスの短編小説を実写映画化で、1880年代のアメリカ西部、アリゾナからニューメキシコへと走る駅馬車を…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
馬車に乗り合わせた人たちのキャラがいい。
何かにつけて酒を飲みたがる医者笑
アパッチとの戦い迫力あった。

キッドを連行すると見せかけて
二人を逃すラストが良かった。
an
4.0

今年28本目
駅馬車
ジョン・フォード監督作1本目の鑑賞
ついにジョン・フォード監督に手を出した。今年は黒澤明やヒッチコック、ジョン・フォードの作品や白黒映画などの古典映画をもっと見る予定。
乗り物…

>>続きを読む
花椒
-

ジョン・フォード特集@シネマヴェーラ渋谷

イマイチ人物相関図が?なのよね😅

ハットフィールドはなんでルーシーの護衛についたの?旦那がいる、妊婦なのはわかっていたのか?

そもそも開拓者がインディ…

>>続きを読む
3.8

<あらすじ>
アパッチ族(アメリカ・インディアン部族)が横行していた1880年代のアメリカ。
アリゾナからニューメキシコに向かう駅馬車に乗客が乗り合わせ、出発する。
旅の道中で駅馬車に乗り込んだお尋…

>>続きを読む

初心者三百三十作品目!!!

【概要】
Amazon prime videoで視聴。

【感想】
オモロい。
今思い返しても結構印象残ってる。
昔のアクションのガチ感を味わえます。
キャラもみんな最…

>>続きを読む
Nana
3.3

元祖カーアクションじゃなくて馬車アクション。走る馬から馬へと飛び移るジャッキーみたいなジョン・ウェインの西部劇。
馬が泳いで?川を渡るよ。
走る駅馬車が舞台だけど、馬車の中にみっしり入った人たち(定…

>>続きを読む

え、いま人死んじゃったじゃん?
…みたいなスタントがある。
スタントだから死んでない。
すげーな戦前の人。

物語も、古典だからシンプルなフリをしてとても面白い。あらすじで全部分かった気になってたら…

>>続きを読む
4.0

NHK BSにて

ジョン・フォード監督
ジョン・ウェイン、クレア・トレヴァー他 出演


2作連続して西部劇を鑑賞。

1台の駅馬車が9人の男女を乗せ、目的地へ向かう。その途中、先住民族・アパッチ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事