甘い生活に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 8ページ目

「甘い生活」に投稿された感想・評価

cuumma

cuummaの感想・評価

5.0

フェリーニ監督の芸術性の高い作品。

教養あるスタイナーの言葉「感情を超えたところで芸術の調和に生きるべきだ。時間の外で生きるべきだ。」が全てだと思う。

ラストの海の音と手話をする少女の沈黙…喜び…

>>続きを読む
otomisan

otomisanの感想・評価

4.2

 なんだこりゃ、どのエピソードもDolceの数々に対してVitaの充実がなかなか着いてこない感じがもどかし気。ついてこないのかそもそもマルチェロの生き方が生きるに程遠いものなのか?もしくは社会階層の…

>>続きを読む
mumbleboy

mumbleboyの感想・評価

4.2

これは観てるだろうとずっと思っていたのですがザ・シネマメンバーズのサムネイルを見たらこんなんだったっけっとちょっと不安になったので確認も含めて観てみたら全然観たことない映画でした。(^^;)

で…

>>続きを読む
映画の中でも、飛び切り祝祭性にあふれている。いろいろなことがある人生の諸局面を、1本の映画に詰め込んだ。フェリーニは、天才かもと思わせる。どうして、こんな映画を撮れたのだろうと不思議だ。
Masa

Masaの感想・評価

5.0

甘い生活というタイトルがここまで似合う作品もないですね
幸せはお金では買えないよねという話にも見えてきます
上流階級の甘く、怠惰で自堕落な日々のエピソードがオムニバスのように並びます
主人公のマルチ…

>>続きを読む
まーじすごい。
私の虚無と規模感がまるで違うわ。
無の規模をここまで大きくできるのはすごい。凄すぎ。家で大拍手!4時間でも6時間でもいける。
order

orderの感想・評価

5.0

フェリーニ監督またしてもとんでもない作品を作っていたとは...

内容と言う内容も、オチと言うオチもないようなこのスタイルを確立させたフェリーニ監督。

それに加えてマルチェロマストロヤンニの美青年…

>>続きを読む
無花果

無花果の感想・評価

4.9

このレビューはネタバレを含みます

シネマスコープ

まさか、8 1/2の、濡れた影と光をまた観れるなんてとドキドキしながら観ていた、誤って、インク瓶を倒して溢れたような強引な黒をしている、こちらの気なんてお構いなく、自由に染み広がる…

>>続きを読む
ま

まの感想・評価

4.1

男女が2人っきりのシーンを除いたら、目立つエキストラ(しかもやや人数多め)がいるシーンと、とにかくめちゃくちゃ人がいっぱいいるシーンばかりだった。ちょっと前に見た『白い酋長』でも、めちゃくちゃ人がい…

>>続きを読む
KSat

KSatの感想・評価

4.3

なぜか今まで観てなかったが、いやあ、面白い。

これといい「8 1/2」といい「アマルコルド」といい、フェリーニって結局、一本筋が通った物語を語るのではなく、抽象的なエピソードや情景の羅列にしか興味…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事